• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 9リスナップ
レシピ
材料・調味料 (6個分)
薄力粉 (振るう)
150g
BP
5g
砂糖
25g
ひとつまみ
無塩マーガリン
35g
ヨーグルト
20g
牛乳
50~60g
50~60g
バニラエッセンス
好みで数滴
グラニュー糖
適量
作り方
1
苺は0.5~1cmくらいの角切りにする(好み)
2
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせ、マーガリンを入れて手ですり混ぜる。
粉チーズみたいにフワサラ~にします。
3
ヨーグルトと牛乳、バニラエッセンスを入れてざっくり混ぜたら、苺を加える。

まとめてラップに包んで丸く伸ばし、冷凍庫に20分~数時間くらい入れておく。
4
円形に伸ばして厚さと形を整えたら、表面にグラニュー糖をまぶして放射線状にカットする。
5
天板に並べて170℃で15分焼く。
ポイント

マーガリンと砂糖少なめ。

材料が冷えてると更に◎

しっかり冷やしてからカットすると層が潰れにくいです。
切り口はなるべく触らないこと。

今回はココナッツファインを入れてみましたᕷ˖°
良い香り~。

みんなの投稿 (3)
おいCベリーをゴロゴロと入れた
苺のスコーンを作りました✿

苺の水分量が想像より多くて
まとめるのに少し手こずってしまいました。
牛乳も調節しながら入れたはずなのに…(ꆧεꆧ;)
次に作るときは注意したいところ(๑´•౪•`๑)
苺の偏りも(笑)

そういえば
丸く伸ばしてカットしたのは初めてかも。

色々あって冷凍庫で2晚も待機になってしまったけど、無事に焼けました!

ホイップクリームと
ミルクティーを添えると良き…𖠚ᐝ♡


相変わらずスコーンは自分好みを模索中…。
この先もきっとずっと続きそうʕ*`ꎴ´*ʔ


𓂃◌𓈒𓐍


お菓子作りをしていると、
時間の空いた時に「ササッ」と手際良く
上手に作れたらカッコいいのに…
としみじみ思う(笑)
そういう人に憧れます✧˖° ‎


自分は絶対横着して
「最初からちゃんとやればよかった」
と余計な手間を増やす人です。

気をつけたいのに繰り返す…( ᵅั ౪ ᵅั;)アハ



あ。
700投稿になってるꕀ𖤐˒˒


#おやつ #スコーン #苺のスコーン #おいCベリー #苺 #お菓子作り #ミルクティー #いちごの日(1月5日) #卵なし
可愛い♡
食べたいッ!
私もスコーンの理想を探してます😁

先週👓見ました?
私結構好きでした!
スリルある感じで見入っちゃって。
もうあの歌まで流れるし!
けど最後サラッと終わったから
もう少し欲しかったとこですが😅
今夜も楽しみ🎶
ゆずぽん から ちょこ
ちょこさん~。
返信してなかった💦
すいません~~。゚(。pдq。)゚。

スコーンも材料や手順を少し変えただけでも仕上がり変わりますよね!
今回は🍓入れちゃいました♪
期間限定スコーンです(笑)

見ましたよ~👓⑅
私もです✨✨
前作がイマイチピンとこなかったので多少不安がありましたが、今回好きでした♡
犯人すぐ分かっちゃったけど(^_^;

ゲスト声優さんも違和感無くて良かったです。
リアルでパトカー沢山きて外が大騒ぎになってて途中良く分からなかったんですけどね…。

最後も全く同じ感想です(笑)
あと、エンドロール後のワンシーンカットが…💔
そこまでセットでしょー(。ŏ_ŏ。)
もぐもぐ! (100)
リスナップ (9)