抹茶の色があまり出ず。もう少し入れるべきでした。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ただ‥、勢いで始めてはみたものの、しばらくパン作りをしておらずホームベーカリーも持っておらずなので、取り敢えず手慣らしにとドライイーストで朝食用に作ってみました♪
形が‥イビツ(笑)♡でもどうにかパンにはなりました♥
豆パン大好き(*≧∀≦*)
ホームベーカリーでしか作れない桜里は尊敬するわぁ〜(*'∀'人)♥*+
形可愛くて美味しそうだよ(*'▽'*)♪
パン作りってやっぱり奥深いし難しいですね!
なんか可笑しな筋肉痛になりそう‥、変な感じに力入ってるんですかね(笑)(*´艸`*)
甘麹には和なパンが合うのかな‥と思って、豆パンにしました♪
リスナもありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
おっしゃったのに、焼いてますね笑
甘納豆パン、美味しそう♡
はい!言ってましたね(笑)( ¯−¯٥)
焼かない人だったし、かなり以前に焼いていた時もさほど達成感得られずだったんです。でも発酵食品の本を見て、甘麹でも酵母作れるんだ‥という所から始まりまして…只今模索中ですね(笑)♡温かく見守って頂けると幸いです♥(*´艸`*)
リスナありがとうございます!豆パンそこそこイケました(笑)♡(≧∇≦)/
面白いです(笑)(´▽`*)アハハ
豆パン大好きよ(o^^o)
甘麹から酵母って出来るのね(o^^o)
なんか奥深いわぁ( ̄▽ ̄)
冷蔵庫の整理してたら、前に肉まん作りにハマってた時のドライイーストを発見したので、とりあえずはこれで練習しとこうと思って(*´∀`*)
甘麹・塩麹も材料に使ってどんな感じかも試したかったんです!
甘麹酵母種、なんかバナナ酒っぽい香りを放ってます‥飲んだ事ないけど(笑)♡(*´ω`*)
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
パン焼けるんですねぇ❗️
すごーい👏👏👏なんでも出来ちゃうんだぁ✨和ティストなパン、美味しそうですね。
麹を入れたパンはふっくらするって聞いたことあるんですけど、ワタクシはかたくて膨らまない失敗パン専門なので、やったことありません。酵母をおこす?シュワシュワするのってそういうことだったのー?麹って面白いですね。
発酵食品のことが載っている本とは、手軽に買えるものなのでしょうか?娘の学校の母親図書なるものに、PTAから毎年本を寄付するのですが、その係りになったんです。そういった本もいいかもしれませんね。
とりあえず、甘麹→酵母に興味を持って先に手つけちゃったもんなので、技術の方は追い追い(オイオイ?)(笑)(*´艸`*)
本は図書館で立読みした物なので題などは解らずです。結構しっかり資料っぽい感じでしたけども。その後あれこれ調べたら、酵母の起こし方も種仕込みも(酵母でそのままパン作りしたりも)本当に幾通りもやり方があるみたいですねぇ!
とりあえずは手をつけちゃった以上、もう少し模索してみようかと思ってます☆( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます♪
図書室には五万冊以上蔵書されており、何冊分もリストを出さないと、それはあります。と言うことになっちゃうみたいなんで、色んなジャンルから何冊も面白そうなものをリストアップしておかないといけないそうです。面白いお役目なので、ワタクシも楽しみます😄何か良い本があったら是非ご紹介くださいね!
真希さんの様に普段の生活に取り入れられるものが身近に感じられて、学生もお勉強になるんじゃないかなっ!
後、日本国憲法を現代語訳して更にかみ砕いて説明している本は、実際に私も借りて読みましたよ。( ´ ▽ ` )ノ
実験の様な工程を
こなしてまうのですね!!
脱帽です!
いえ、甘麹酵母種の方は只今膨張真っ盛り中でして、これはその練習です。
近日中に良い形でお披露目出来ると良いのですが…♪
リスナありがとうございます(*^^*)
ほっこりするねー💕
麹、極めて行くね!楽しみ🎶
思いつきからすぐに実行しちゃう行動力は尊敬です✨
実はうちもいま自家製酵母作成中で、中種3回目発酵中です´◡`
興味深いです。
まずは自分が読みたいと思う本をピックアップしてみるのもいいですね。
今、憲法のことも注目されてますし。堅苦しい言い回しのものって、わかりづらいから興味を持てないですが、噛み砕いた読み物なら、ワタクシでも読んでみたくなります😍
ありがとうございます😍
早速メモって置きます✏️😏😏😏
頑張ったので‥その分も勝手に上乗せして、美味しくいただきましたよ(笑)(-^艸^-)
こちらこそいつもありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
一応種までは順調に行きそうですが…そこからが大変ですね(笑)♡まぁボチボチと、麹は常にありますし…♪(*^^*)
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
計画的なA型人間な筈なんですけどね。関心事になると‥子供ですね(笑)(*´艸`*)
酵母作成、なんか自由研究みたいでワクワクですよね♪Megumiさんの自家製酵母パン楽しみです♡(*^ω^*)
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
毎日読んでるわけですから💛
SDのユーザーさんって、たくさんいるでしょうし、売れますよね。きっと。
密かに待っていようかな😍
SDの操作で つくったよ投稿を
教えて下さい。参考にした方に
報告する事が出来るとか?
ホント、真希さんところに来ると勉強になるし、尊敬✨✨
作りたいお料理のレシピのページに行くと、右上部の「つくフォト投稿」をポチして、後はいつもの投稿と同じ様に入力すればOKですよ。
たまに不具合でつくフォトになってない事もあるので、レシピ入力の所が「つくフォト投稿」になっているか確認をお忘れなく!(*^^*)
まだ今回は練習なので、ホントに甘麹酵母種でのパン作りが成功したら‥思いっきり誉めたって下さいませ(笑)♡(≧∇≦)/
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
パン作りなさるんですか?(*^^*)
私はかなり久しぶりに作ったのですが、中々美味しかったですよ♪(*゚▽゚)ノ
頑張って下さいね!(๐^╰╯^๐)
おいしそう。抹茶味でイーストで作っても麹が使われていて、マキさんのレシピって感じでキュンとしました🎵
甘麹酵母のパンも楽しみにしてます(^-^)/
パン作り自体がかなりのご無沙汰なのに、無計画な鉄砲玉でお恥ずかしいです(笑)(*^^*)
発酵するみたいにゆるゆるとでも前進出来る様‥頑張ってみます☆( ´ ▽ ` )ノ
そんなこと出来るんですかぁ(ʘ╻ʘ)すごいなぁ。甘麹。
私はその昔、リンゴで天然酵母を作ろうとしたけど、腐ってると酵母の見極めが出来ず世にも恐ろしい結末になって以来、ドライイースト以外にチャレンジ出来ませんで。。
甘麹パンの仕上がり、楽しみにしてまーすヽ(≧▽≦)ノ
そうなんです!私も最近知った衝撃事実なんです(笑)o(≧∇≦)o
発酵ものは確かに手探り感があって‥どうなる事やら♪勘が冴えてヒットする事を一緒に祈っててね!麹の神頼み( ̄人 ̄)ナムナム
リスナありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡