SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
まずは大豆の水煮を炊き、その煮汁と大豆を加えてオイスター煮を作ってみました。厚切りの大根もお味がシミシミでした。
先ほどともこさんがお祝い投稿していたのを見かけたので、食べ友ヨロピコ太郎( ///∀/// )✒️🍍🍎🖋←ともこさん風に言ってみた💕細切り大根も美味しそう👌🏻
ともさん、1700回も楽しませてくれてありがとう❣️いつもご家族の為に愛情込めたお料理。とっても素敵です✨
おめでとうございます㊗️
嬉しいお祝いのお言葉につくフォトありがとう〜🙏💕💕
厚切りの大根でもシミシミ美味しく食べて貰えたようで良かった〜〜😊
大豆の煮汁使用で大豆入りが かずさんらしくて ほっこり優しい仕上がり😊
美味しそうなお祝いつくフォトありがとう〜〜💕💕
偶然今日作ったの😁
お祝い出来て嬉しいでーす❣️
大豆の煮汁で煮ると、とろみがでるから片栗粉要らないの😊
義母に持って行ったら、この味付けの大根の煮物は初めてだってすごく喜ばれたわー😄
ご馳走さまでした💕
見に来てくれてありがとう😊🌝
おは太郎🎵
食べ友めっちゃ嬉しいよ😃😃😃
なるほどー圧力鍋ならこの厚切りでも味しみしみで美味しそうだね♪
お豆も入っててかずさんらしいお祝いで素敵だわ✨✨✨
このオイスター煮、めっちゃ美味しいよね💕💕💕
来てくれてありがとう❣️
厚切りは初めてだったけど、これはこれで食べ応えあったよー👍🏻
でも今度は細切り大根でご飯の上にかけて食べたいなぁ〜♬
この冬も出番がたくさんありそう😊
素敵なお祝いだわ⤴︎
今まで炊飯器でじっくり調理していたけれど、壊れちゃって圧力鍋を買う決心をしたよぅ‼️
小さな頃、母が圧を抜き切らずに蓋を開けて大惨事になったから
圧力鍋は怖い
圧力鍋は上級者になってから使うもの
という風にずっと思っていたの。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今の鍋は安心装置が付いるおかげでそんな心配は無用なのね😅
ともさんのこのオイスター煮はささっと作れて大好きだけど、厚切りも変わらず美味しかった💕