SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
実は、万能つゆもめんつゆも1度も買ったことないんです。
結婚するかなり前からだから、25年は自分で作っちゃってます。
度々レシピに出てくる万能調味料(つゆ)がこれ。
応用力ないしヒラメキもないけど、基本の味だけは守れてるのは、このつゆのお陰かなぁ。
殆ど毎日使っているけど、あんみつで投稿してなかったので醤油と味醂で分けて記載してました。
めんつゆや天つゆに使うなら水やお湯で薄めるだけ。
丼ものや鍋物や煮物は、出汁をとる必要ありません。
醤油と味醂が1:1なので計算しやすく調味料の足りない分を加えるだけ。
煮詰まっているので、気持ち少な目に使うことをおすすめします。
また、炒飯の隠し味や刺身醤油等にも使えます。味噌汁の隠し味にも…。
市販の八方だしと同じ用途で使えます。
出汁がらは、ご飯に混ぜてお握りに。
ねぎとちぎった海苔を混ぜればご飯のお供やお茶漬けに。
油で炒めた細切りピーマンと砂糖を加えて佃煮に。
溶き卵に混ぜて玉子焼きにもおすすめです。
ドライタイプのふりかけも作れます。
投稿翌日、人気急上昇に出ていました。
真似したいランキング28位に掲載して頂きました。
地味な投稿なのにペコリ,クリップして頂いた皆様有難うございます。
2015.12.18よく真似されているお料理に掲載して頂きました。
※2015.12.19追記
万能つゆを使ってのレシピを投稿しています。
「万能つゆ」と検索して頂くと多数出てきますので宜しければご参考になさってみて下さい。
※2017.10. 8追記
万能つゆを作る際に出る出汁殻ですが、出汁殻と言うのは申し訳ないくらい美味しいとのことでmickyさんが「おかか醤油」と命名して下さいました。
万能つゆ同様、おかか醤油もご贔屓頂けると嬉しいです。
※創味のつゆを使われている方が、こちらの万能つゆに魅了されたらしく、万能つゆにして下さったとのコメを頂きました。 #ドレッシング・たれ#万能つゆ