- 119
- 保存
ナスは斜めになってしまうのでキッチンペーパーを丸めた物で高さを合わせました。
下になる面を少し切り落としてもいいと思います。
グラタンコースが無い場合は、普段のグラタンと同じでいいと思います。
くり抜いたナスは最初に海老やしめじと炒めてホワイトソースに加えても♪
私は今回別のお料理に活用しています。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
今回初挑戦だったので、中々思うようにはできませんでしたがせっかく作ったので投稿しちゃいます(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
残ったナスの器、水っぽくて皮が硬いとかで旦那様は食べてくれず…。
あの〜、ナスの器の意味が全くナイような…( ‾▿‾ )笑
次回の課題にしま〜す٩( ᐛ )و‼︎
ちゃんとうまく出来てるよー(o^^o)
今の茄子は、皮が硬いかもー(^_^;)
少し皮をところどころむいてみてもいいかもね(⌒▽⌒)
来てくれてありがとうデス(((o(♡´▽`♡)o)))
お茄子ちゃん、可愛くできてますか(♡ˊ艸ˋ)⁇
時期的に皮が硬めなんですね‼︎
縞ナス初めてで、オーブン料理に向いてるっていう生産者さんの親切なメッセージを見て作ってみました♪
皮をところどころむいてみればいいんですね˚₊*(ˊॢo̶̶̷̤ o̴̶̷̤ˋॢ)*₊˚
流石くみサン♡次回試してみます‼︎
リスナップもありがとうございました〜( ´͈ ꒫ `͈ )◞♥︎
>>>「アカウント」メニューをタップ⇒「設定」をタップ⇒「アカウントとプロフィールの編集」をタップ⇒「モニター/サンプル/賞品お届け先」
既にご記入をいただいておりますが、ご変更の点がある場合には【9/25(木)いっぱい】までに情報の修正・保存をいただけますよう、お願い申し上げます。
※予めご了承ください:○お預かりする個人情報は、SnapDishを運営するヴァズ株式会社および賞品発送委託業者にて、当選者様への連絡・賞品の発送作業に関して使用されます。 ○発送日時のご指定はいただけません。 ○送付先は日本国内のみに限らせていただきます。