• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2021/11/25
  • 1,103

青唐辛子 所謂、全て当たりの辛い奴 ( ・∀・)ニヤリ

レシピ
ポイント

さら~シレッ~と
此の青唐辛子100%で青椒肉絲作って人様に黙って
出してやりたい、今日この頃wwwwww

みんなの投稿 (12)
有る方の画像で青唐辛子の漬物見つけ
思わず、うP( ・∀・)
効くぜ~コイツ(笑)

明日は青唐辛子料理予定‼️
前に老虎菜(ラオフーツァイ)を
既にupしてるからなぁ…
何にしようか。(^_^;)
あ、
因みに奥のボトルは泡盛/ウォッカ/塩/酢の私的混合調味料でつwww
コーレグース+タバスコ、みたいな(笑)
怖くて買ったことないなぁ。。生の唐辛子。。
めっちゃ辛いです?
タヌキ から まぁ
まぁ様
コメント有り難う御座います(*´▽`)
ええ、めっちゃ辛いけど、
独特の青唐辛子の旨味、、と、赤唐辛子とは異なる、超刺激的なスパイシー感が癖に為ります( ・∀・)

試すなら
私up済みの料理『老虎菜』レシピから
青唐辛子を1本程度に減らし種を殆ど抜き、合わせるピーマン(又は辛くないしし唐辛子)と香菜の量を増やして下さい

又は
挽肉ベースの焼き飯に青唐辛子を細かく刻んで少々入れてみて下さい

他には
旨味を感じる料理としては材料と共に併せて炊く使用法だと思っています
※近日up予定です(*´▽`)

注意重要事項
青唐辛子を扱う際に触る手に辛み成分(刺激強)が移るので注意を‼️
まぁ から タヌキ
こんばんは!ただいま帰宅_(+Д+_`)
1度ハバネロをお裾分けしてもらったときに、唐辛子味噌を作ったことあったんですけど
あれは美味しかった!

老後祭?試してみます!!

閻魔様のパッケージのペヤング食べれたんで
辛いのは得意なほうです!

調理中に目とか鼻触ったら死ぬやつですね。
(*´・ω・)ノこんばんわぁ
ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢさんのお料理ムズすぎてコメントできなかったわぁ!
読めない漢字がいっぱい!!
読めても意味わからん(•́ε•̀;ก)💦

まぁちゃんもお料理上手だし
2人にはノリでしかついていけん‪w

青唐辛子触った後に目や鼻触ったら死ぬやつとかコロちゃんより怖いね😱😱😱
ししとうと見分けがつかないんだけど
ヽ(οωΟ*)ノオワタ
タヌキ から キャサリン
キャサリン様
キタ━(゚∀゚)━!💓
コメント有り難う御座います‼️(*´▽`)

老虎菜(ラオフーツァイ)
香菜(シャンツァイ)と読みます
つまりパクチーね。
其の老虎菜とは中国料理の古典で、
塩と油と青唐辛子で香菜を食べる物と伝えられている様です。

一時期外食で飽食してた時期に、
行き付けの中国四川料理店(日本国内)で
オーナーシェフが裏料理として出して下さり、覚え癖に為りました。
(*´▽`)
うん、青唐辛子触った手は超デンジャラスwwwww
あ、手を洗う際には水、、と石鹸で洗う様に。間違っても熱いお湯で洗わないで❗
大変な感覚に為るから(笑)
タヌキ から キャサリン
キャサリン様
大丈夫ですよ!
料理なんて、観たり聴いたり尋ねたり、調べてるウチに試作すれば、
直ぐ他の方々のレシピなどわかってくる物ですから‼️
( ・∀・)ノシ
因みに、
ピーマンも、万願寺唐辛子も、しし唐辛子も、元々は同じ範疇の青唐辛子です。
其れを品種改造して辛くない形にしてるだけです。
達人は、辛い青唐辛子としし唐辛子を見極める人はいますが、私も正確に分別不可能です。(笑)

昔は珠に、しし唐辛子に辛い当たりが混ざってましたが今は品種改良が過ぎて当たりが入って来ませんね。
タヌキ から まぁ
まぁ様
御返信有り難う御座います‼️
ハバネロとか唐辛子味噌とか、
閻魔様ペヤングが美味しく食べれ
OKならば青唐辛子もハマる可能性大ですね‼️( ・∀・)キャピ

三升漬け辺りから試すのも良いかもしれません。
三升漬け←ググれば色々レシピ出ます。
タヌキ から まぁ
まぁ様
遅めの帰宅とのこと、
1日お疲れ様でした‼️
m(_ _)m
まぁ から タヌキ
閻魔ペヤングは美味しくは食べれませんわ(笑)
タヌキ から まぁ
まぁ様
火暴笑(((*≧艸≦)ププッ
もぐもぐ! (48)