• お気に入り
  • 132もぐもぐ!
  • 26リスナップ
手料理
  • 2018/03/26
  • 1,716

筍と蕗の炒め煮♪~初もの~

レシピ
材料・調味料
中1こ
フキ
二束
ごま油
大1
大1
砂糖
大1
醤油
大2
みりん
大1
鰹節
適量
みんなの投稿 (7)
これが食べたくて高知に帰ってきたんじゃないか?

山菜を食べるなら、高知で食べるのが一番!!と、ずっと思ってきました。

いつも、町田のデパ地下で山菜をめっちゃ高い値段で売っていて、買うのも躊躇する感じでした。でも、今はリーズナブルな値段で新鮮な山菜を手に入れることが可能に♪こちらは今年初ものの筍です。柔らかくて美味しい~(*´∇`*)
美味しそう~♡
確かに山菜は産地で食べた方がエグみやアクもなく、香りも存分に楽しめますもんね♪
ゆっこ から 真希
真希さん♪
地元では、朝取り筍を湯がいて売ってくれるの。フキも下処理した水煮、これを先日母と私が二袋ずつ買ってきたやつ。食べるのはあっというまね。(*´∇`*)
山菜は、早く食べたもの勝ちね~♪
本当美味しそう~😍
私、もぉ何年も手作りしてないです。
こーゆーの食べたいなぁ。
わー😍

春って感じですね❣️
食べたいな💕
ゆっこ から みったん
みったん、遅くなってごめんね。

筍、こちらでは出始めました。
筍も、農家さんがとれたてを茹でて、市場で売ってくれることが多いの。だから、私たちは水煮を買えるから、すぐに料理できるから助かるよ♪美味しかった~(*´∇`*)
ゆっこ から nononko
nononkoちゃん、ありがとう♪

春は山菜で始まり山菜で終わる~( ̄∇ ̄*)ゞ
筍、出始めました。柔らかくてとっても美味しいです。( °∇^)]
もぐもぐ! (132)
リスナップ (26)