• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2012/11/25
  • 647

チキンソテーの卵黄ソース添え

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
鶏モモ肉
2枚
白ワイン
大さじ2
塩コショウ
少々
小麦粉
大さじ3
エリンギ
2本
しめじ
1パック
ローズマリー
3〜4本
タイム
適宜
卵黄ソース
卵黄
4個分
玉ねぎ
みじん切り1/2個分
白ワイン
大さじ10
白コショウ
少々
溶かしバター
60g
オリーブオイル
大さじ2
作り方
1
[下拵え]
鶏モモ肉は大人ばかりなら4つ、お子さんがいらっしゃるなら8つに分け、厚みのある部分に切れ込みを入れて、白ワイン大さじ2を揉み込み、塩コショウをして10分置き、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。

エリンギは食べやすい大きさに
しめじはいしづきを落として小房に分ける
2
卵黄ソース

鍋に白ワイン、玉ねぎ、白コショウを加えて中火にかけ、半分くらいに煮詰まったら網で濾す。

ボウルに卵黄を入れて、湯煎にかけながら煮詰めた白ワインを加え、泡立て器でぽってりするまでよーく混ぜる。

更に溶かしバターを少しずつ加えてソース状にして、湯煎のまま置いておく
3
フライパンにオリーブオイルを入れ、強火にかけローズマリーとタイムを軽く炒め、香りを油に移す。
ハーブを取り出してから、きのこ類を、さっと塩コショウで炒めて器に盛り付け
4
3のフライパンを中火に落とし、鶏モモ肉を皮の方から並べて入れ、焼き色ついて、八割火が通ったらひっくり返して、同様に焼く
5
3の器に鶏モモ肉を盛り合わせ、卵黄ソースを添え、取り出したハーブを彩りに飾る
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (5)