• お気に入り
  • 150もぐもぐ!
  • 45リスナップ
手料理
  • 2018/10/12
  • 2,069

週末恒例お片付け弁当🍱 ヤングコーンの肉巻きフライと16穀米のおにぎり🍙#onigiri action

みんなの投稿 (15)
週末残り物のお片付け。
同じ野菜ばかり出現するのは当たり前。
❤️ヤングコーンの肉巻きフライ
❤️蓮根のチーズと唐辛子の炒め物
❤️揚げ出し(茄子、神楽南蛮、赤ピーマン、ヤングコーン)
❤️蓮根と菊の酢の物
💛うずら卵の目玉焼き
🍙16穀米のおにぎり、新生姜の甘酢漬け
💚キウイ🥝柿
🌰栗の渋皮煮

雨降りそうな☂️空模様です。
せめて気分は晴れやかに( ´∀`)💕
うずらの卵の目玉焼きかわいい😍
そういえば父がうずらの卵でお花の目玉焼き作ってくれてたの思い出した❗
懐かしい
とんちんちゃ〜〜ん🐱💕

うんうん
うずらの卵の目玉焼き🍳
おままごとセットみたいで
ちょー可愛いじょ😍💕←みったん🐒と
違って、素敵な思い出話しはない 😂

肉真希真希👲🌀もワンパターンが
多いけど、ヤングコーンとは
今度やってみるじょ✊😋🎶
フルーツたっぷりで華やかなお弁当じゃ
😍💕

過ごしやすい気候じゃと良いのう
仲良しダーリンと素敵な週末を👋😁✨
みったん💕
お父さん、みったんを喜ばせるためなら、お料理手を抜かない人なのね!

凄い❣️うずら卵をお花に💐🌸🌼
私なんて目玉焼きするのに殻が割れなかったよ!
こんなところで戸惑っているようでは、とてもお花の卵焼きまでは無理‼️

サンキューん〜💕
とんちん から ボンバー
ボンバー🐹ちゃん♪ 💕
もう大丈夫なの⁉️

今日のお弁当は特売で買った野菜オンパレードでした!
蓮根、茄子、神楽南蛮←これめっちゃ辛いから油で揚げたよ!

ウズラの卵殻が割にくい💦
黄身がしっかりしていてぶきっちょな私にも目玉焼きならなんとかできる🍳

みったんのパパのような花の目玉き🌼まだ無理、次は挑戦しよう❣️

果物も二段のお弁当箱ならたくさん入って嬉しい😆😆

週末は旦那と喧嘩しないよう2日間頑張るよ💪
ボンバー🐹ちゃん♪ も完全復帰してね❣️
今日も素敵なコメントありがとうございます📝😊
ヤングコーンの断面ってお花みたいで可愛いですよね🌼
残り物とは思えない色とりどりのおかずがたくさんだわ😃
とんちん から 真希
真希さん♪
巻き巻き好きにはヤングコーンは見逃せない!特に安売りの時‼️

毎日節約、あるもので工夫する、ここが主婦の腕の見せ所💪
頑張るぞ😊😊😊
見に来てくれてありがとうこざいます😊
ばろん から とんちん
とんちゃま💕
夜中におじゃまでごめんね…|• •๑)" チラッ♡
今週もお疲れさまでした🍀

"(ノ*>∀<)ノ♡キャッ
とんちゃま恒例スペシャル弁当にまたまた釘付け~😍😍💕💕
ヤングコーンの肉巻きフライに蓮根の炒めもに酢の物、16穀米のおにぎり🍙✨✨✨
フルーツもキウイ🥝に柿、渋皮煮🌰まで入って豪華だなぁ〜😌✨
どれも美味しそうで何から食べようか悩んじゃう~😆(笑)

色とりどり✨一日分の栄養が採れる素敵なお弁当💖
今日も目の保養になりました(๑>ᴗ<๑)💕
とんちん から ばろん
ばろんちゃん♪ おはよう😃
お返事遅れて申し訳ない!
昨日は疲れて早くに床についてしまいました。

ヤングコーンはもう何回も作っているタンポポ巻き🌼
一口で食べられる大きさがお弁当向きです。

いつもいつも暖かいコメントありがとうございます😊
とんちんさん💕

  お久しぶりです~

自律神経いかれちゃって…

  治る見込みもなくて😔

食いしん坊なのはそのままなの
でご飯は必死で作ってますが

それ以外の家事ほぼパス💦

食べて寝られればいいか…

とんちんさんのお弁当🍱 
    同じ材料でこれだけ
 バラエティーに富んだ
調理法はさすがだね~感服!
とんちん から たえ
たえさん♪おはよう😃
また共通項見つけた‼️

前職もアパレルだったね。

めまいと耳鳴り、いつも地震みたいに体が怯えてる〜〜😂
毎年通うお医者さん増えていく😅

キッチンに立つのがリハビリ、認知症撃退のためにも、台所仕事続けようね!

お大事にしてね💕
見にしてくれてありがとう😊
たえ から とんちん
ありがとう(^。^;)

頑張る😉
たびたびごめんなさい😓

私はいくつか病院回ったんだけど

自然に治るって言って薬も出してくれない先生ややっと出してもらっても効果がない薬で参ってます

とんちんさんは薬で治まっているの?嫌じゃなかったら薬の頭文字だけでも教えていただけませんか

もう一年近くこの状態が続いていて困ってます💦
とんちん から たえ
たえさん、私はメニエールだと言われて、なんとビタミン剤でした!
めまいは色々な原因があるので、もっと早く来ないとダメじゃないと叱られた!
もう手遅れってことかな?

母親も自律神経過敏症と中年の時から診断され、おびただしい汗💦のために目に入った汗で眼科に通っています。

加齢ですの一言だけ。馬鹿馬鹿しいので薬は飲んでいません。
服薬しないでやり過ごせる程度です。

たえさんはお辛いようで、何の役に立てず申し訳ないです。
どうもありがとう💕

私はメニエルではないのです

かかりつけの内科の先生が専門ではないけれど多分同じだと思うけどビタミンの薬を出してくれたけど…効かない😓

自然に治まるのを待つしかないのか…余りに様々な症状が出て根性の無いというか駄目人間の私は食欲不振にならないことを祈ってます💦

わざわざ返事頂いて本当にありがとうm(__)m
もぐもぐ! (150)
リスナップ (45)