SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
私は「とんじる」ではなく、「ぶたじる」なの
どこが違うのかな?
いつもはイリコでだしを取るけど
これは粉末のあご出汁を使ったよ
具は豚肉、コンニャク、ごぼう、玉ねぎ、人参、マイタケ、さつまいもだよ
汁より食べる豚汁という感じかな?
味噌は九州味噌に粒みそをブレンドしたよ
トッピングには砂糖エンドウがあったから置いてみたよ😃
うちはとん汁です🤗
具だくさんで美味しそう〜😋💕
うちもとん汁は汁物って言うよりはおかずですね。
おはようございます✨
今日から通常運転です〜
また、珍道中の話を小出しにします
豚汁(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪
浜松はとん汁って言うよ~!
地域によって違うのかな🤔❓
おじゃましまーす💕
具沢山食べる豚汁、イイね👍
さつまいも最高❣️
私も「ぶたじる」‼︎
って前にも言ったかな😙
おぉ‼︎
coccoさんはきちんと出汁とるんだね✨
私はいつも顆粒いりこだし😅
たまに顆粒あごだしの時もあるよ😆笑
ぶたじる
とんじる
うちはどっちも使う👍
ありがとう
これだけ具だくさんにしたらおかずよね
まだ入れたかったけど〜😅
色々大変だったみたいね
無事に帰れてよかったわ😃
ありがとう
福岡だったら給食のメニューにも「ぶたじる」って書いてるよ~
多分、地域性?
いらっしゃい~
ありがとう♥️
味噌汁は必ず前日からイリコでだしを取るよ~
そこはこだわりかな?
確か給食のメニューにも「ぶたじる」になってたから地域性があるのね?
ありがとう
どういうシチュエーションでぶたじるになったり、とんじるになったりするのかな?
ぶたじる。これ、おかずになりますね。
汁では無い😅
寒いから、ぶたじるもいいなぁ〜。
毎日献立に悩みます😓
とんじるを、ぶたじるって呼ぶのはcoccoさん地方の呼び方?
豚汁は具沢山で美味しいよね😋
私も豚汁はおかずって言っても良いよね。
お肉や野菜がたっぷり入って凄く美味しそう〜*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*💕
ありがとう
食べる豚汁だよ
具だらけ😅
メニュー、面倒だよね
給食のメニューとか、参考にするとか?
ありがとう
めいめいちゃんのところも「ぶたじる」なんだって
だから地域性があるのかな?
具だらけで食べる豚汁よ😁
皆さんのを見つけて、作ってるんですが、手の込んだのは、難しいし😅
買い物の関係あるし。
しかも、買ったもん忘れるし😅
美味しそー😋💕
砂糖エンドウ🫛初めて聞いたー😆
彩りにもなっていいね👍
ぶたまんって言うのと
同じ感じなのかな〜🙄
砂糖エンドウはスナップエンドウみたいな感じよ
ちょっと甘いかな?
ああ、ぶたまんに肉まん
ぶたじるにとんじると同じような 感じかもね~
今日はお誕生日なのね~😆
おめでとうございます🎉😉❤️
素敵な年になりますように😆🍀
とんじるとぶたじるの違いがわからん🤭
私も具材たくさんだからぶたじる好きだな~😘
さつま芋入れるの大好き😍
ありがとう♥
また28歳になりました
もう毎年ね~
とんじるとぶたじるの違いはわからないね
多分、地域性かな?
さつまいももいいし、厚揚げもいいよ