- 140
- 保存
材料
◉はんぺん 1まい
◉卵 1個
◉これうまつゆ 大さじ2
◉白菜葉の部分 手のひらいっぱいくらい💦
◉桜エビ 80グラム
◉青海苔
□お好み焼き用のソース
□マヨネーズ
□紅生姜 今回は刻みちょろぎ
・
・
❶はんぺんはボールに入れてマッシャーで潰す
❷卵を割り入れてさらに混ぜ潰す
❸カットした白菜と桜エビ あれば青海苔を入れる
❹これうまつゆを大さじ2くらい入れる
このとき味見しちゃって😊
❺卵焼き用のフライパンに太白ごま油をひくなければサラダ油
❻フライパンが温まったら混ぜた具材を投入
❼軽く混ぜたら平らに
❽弱火で片面を焼く
❾鍋の蓋に揃っと写して またフライパンにうつしてまた片面を焼く
➓ 焼き上がったら ソース マヨ して出来上がり
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
『これ!うま!!広め隊』の投稿を発信力ある方々から既に受け取っていらっしゃる方 素敵な感性と思われます🥰✨✨
私も 店頭に出回る前の貴重な2本が我が家にあるため
もっと映える物で発信したいのですが😅
土日買い出しに行かないと、平日はかなりその日の仕事に左右されて、、
今回の投稿はイベント翌日
買い出しに行かない
靴を履かないと決めた日曜日のお昼ご飯です
怠惰な生活をしたい欲な日とも言います😅
ちなみに夜ご飯もさらにサバイバル的なご飯になりました😭お察しください
⌘芽キャベツとツナの炊き込みごはん
ブラックペッパー
⌘蓮根とモッツァレラチーズの太白ごま油でカリじゅわグリル
⌘はんぺんと桜エビと白菜の粉いらずのお好み焼き風
⌘わかめと椎茸のおすまし
加賀お麩と白胡麻
⌘スカスカ寸前ダイコンの
味染み漬け
⌘お清汁で一緒に煮た木耳と酢大豆の
和え物
全てこれうまつゆ一本で👩🍳☝️
合わせた調味料は友情出演
トッピングはエキストラ的に
捉えてます
これ、かなり楽しめます💕これうまつゆ一本で
の意地が、、
そして
食べた家族の感想は
これ!うま!!
でした。うんうん味のわかる子達でよかった👍💕
スカスカ大根
ヤバヤバ白菜
ガングロ寸前の蓮根
乾物の木耳
賞味期限間近のはんぺん
など生還させて
お財布にも優しい日曜日となりました〜✨
#野菜料理 #桜エビ/干しエビ # #保存食/常備菜 #これうま広め隊
もう、ネーミングセンスがありすぎて思わず吹き出しちゃった🤣
でも、サバイバル的なゴハンに全然みえないです😊
炊き込みご飯もお好み焼きも美味しそうだけど・・・モッツァレラとレンコンのカリじゅわグリルも気になる・・!!
ちなみに我が家も靴をはかないと決めた日で、冷蔵庫に何もないと寄せ集めみたいなゴハンになります~~~😂💦
そんな日でも、この1本が活躍っっ!!
我が家は買い物前の金曜日があぶないです🤣💦
グラビアを見るような美しいスナップ👀
流れるような文章〜いつもながら感嘆するばかりの私です。
これうまつゆひろめ隊の一員として見習わないと自分に喝💢
冷蔵庫の中から召集かけた食材でこれだけ素晴らしいご飯を作れてしまうものなんですね。
忙しい千秋ちゃんの毎日にこれからもこれうまつゆが助けてくれますね。
やはり平日は かなり自分を追い込むわぁ〜
やっと週末✨✨ 再開できて嬉しかったなぁ〜
また会いましょうね✨✨
この食事 本当にいろんな食材のかわいそうなものたちを救済しました。これうまつゆに 食材さんたちもきっと感謝しているだろうな😇
せっかく食べられるために世に出たのに 捨てられたらかわいそうだもんね。
こういうイベントや企画って 心を変えるのよね。素直なおばさん👍✨✨はそう思います。
平日はなかなかこの気持ちが宿らない🥶
これからもお台所楽しもうね😃✨
良い週末を⭐️
すごいです✨✨
わたしは 人事面談も終わり、、気持ちの上がらない週でした。
一つ嬉しかったことは ヤマサさんのおせちグランプリでInstagram賞を頂けたこと。
仕事ではこの年でも色々ありで
落ち込む心に こうした企画参加や時々嬉しいご褒美があることでバランスがとれてる気がします
職場では仲間と過ごせる楽しみ、お料理は家族を守れる幸せ、そして時々 お料理を媒体を介して評価してもらえる
このこれうまつゆも皆で投稿を楽しんで一体感も生まれるしね。。
やっと週末
先週は会えて嬉しかった。
これからも 宜しくお願いします🙏✨
家にある材料でおいしいレシピ。これこそ、さすが!の一言です。