SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
『材料』
鶏むね肉・・・・・・250g
鶏むね肉の挽き肉・・250g
ピーマン・・・・・・・2個
パプリカ赤・・・・・・半分
玉ねぎ中サイズ・・・・1個
スイートバジルの葉・・5〜6枚
青唐辛子・・・・・・・2本
ニンニク・・・・・・・1片
【調味料】
ナンプラー・・・大さじ1杯
醤油・・・・・・大さじさじ1杯
牡蠣ソース・・・大さじ1杯
酒・・・・・・・小さじ1杯
砂糖・・・・・・小さじ2杯
豆板醤・・・・・小さじ1杯
塩、胡椒・・・・適量
【温泉卵、レモン】✳︎トッピング✳︎
『作り方』
①鶏むね肉を1センチ角に切り、塩、胡椒、酒、少量の水で少し揉み込む様に漬けます。
②玉ねぎ、ピーマン、パプリカも同様に1センチ角に切ります。
③ニンニク一片はみじん切り。
④青唐辛子は種ごとスライス。
⑤熱したフライパンに大さじ2分の1杯のごま油と大さじ2分の1杯のオリーブオイルを敷いてニンニク、豆板醤、青唐辛子を軽く炒めます。
⑥香りがしてきたら、漬けておいた鶏むね肉、玉ねぎ、鶏むね肉の挽き肉の順に投入。
⑦お肉に8割程火が通ったら、酒、砂糖、醤油、ナンプラー、牡蠣ソースの順に入れて合わせます。
⑧調味料の水分が無くなる前に火を止めて、ピーマン、パプリカ、ちぎったバジルの葉を投入し、塩と胡椒で味の調節。
⑨よそったご飯の上に盛り付け、温泉卵、レモンを乗せて完成。
✳︎火を通していないバジルの葉を添えると色合いが良くなります✳︎
✳︎油、脂、を少しでも抑える為に、鶏肉は
胸肉、目玉焼きは温泉卵に変えました✳︎
✳︎挽き肉は豚挽き肉、鶏はモモ肉に変更すればボリュームあるガパオライスになります✳︎