• お気に入り
  • 92もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2015/07/28
  • 1,363

川上千尋さんの料理 母の宝煮と丸茄子

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (9)
宝煮が食べたい!
と、息子に頼まれ作りました😄
今回は冷凍卵を使いました。卵を四等分して挽肉と小松菜と一緒に詰めました。卵がうずらの卵サイズなので、すごく詰めやすかったです♪
もう1種類。高野豆腐と梅酵素を作った時の梅のペースト、ひき肉を詰めたものも作りました。
リクエストした息子は、7つ食べました。合宿から帰って来た日だったので、家ごはんが懐かしかったのかもしれませんが、7つって😌。
息子がいない数日間のうちのある日。娘がケーキバイキング行きたいって言うので、夫と三人で行って、女子だらけの店内に、
👨おいら完全場違いだけど。カラダは大きくても、なんだか小さくなった気分だなぁ。おっさん同士ではまず入らないがー。初体験💕
と、恥ずかしげに娘と食べ物を取りに行ってました。
千尋さん、うちの息子を今度は宝煮にしてやろうかと思います😁
入る袋がないですよね⁉︎でも、入りたくなっちゃうくらい好きみたいです。
川上千尋 から かずきっちん
かずちゃんこんにちは〜😊

宝煮作ってくれてありがとう〜💕💕
息子ちゃん、7個も食べたん⁈
さすが男の子やなー⤴️⤴️⤴️
お腹壊さんかったらええんやけどな。

たっぷり作るとお出汁もようしゅんで美味しいやろなー😍😍
私も食べたくなってきたぞー😁😁
かずきっちん から 川上千尋
千尋さーん、見に来てくれてありがとうございまーす( ´ ▽ ` )ノ

息子のがっつき様と言ったら!
びっくりして、ワタクシは箸が出ませんでした。
後で隠しておいたのをしっかり食べましたけどね。
大好きなものでお腹を満たすのは幸せだけど、息子のお腹が玉手箱みたいに膨れ上がりました😊
この宝煮は、元祖お袋の味ですね。(≧∇≦)
高野豆腐が美味しく食べられそうですね。( ̄∇ ̄*)ゞ
かずきっちん から ゆっこ
ゆっこさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
あるかと思っていたジャガイモがなかったので高野豆腐を入れることにしましたけど、噛むとじゅわ〜っとお汁が出て来て幸せ気分でした。
卵にするか、高野豆腐にするか、息子はすごく楽しそうに食べていましたよ❗️
後から帰って来た夫。
息子の食べ方を話したら、自分も同じように楽しもうと一口。…あれ?卵入ってない😭。
ハズレが二つとも夫にいってしまった💦
息子の食べ物に対する嗅覚の良さを思い知らされ、夫の運のなさに同情した夜でした。
高野豆腐入りは、皆同じでしたけどね!
かずさん、おはよー*\(^o^)/*
宝煮、私も大好き💕
じゃがいもの代わりの高野豆腐も味しみて美味しそう💕
息子くん、7個も食べて大丈夫だった?💦
旦那さま、ざーんねんだったね(^_^;)
見るからに優しいお料理ですよね!具材を色々アレンジできるのもいいですね✨煮物食べたいなー。最近暑くて作ってないんですよね💦
かずきっちん から くみさん
くみさん、うちの高校生、すごいでしょ?😟
たくさん食べちゃって😳
いくら美味しいからってね!
まぁ四つは食べるかなぁと思っていたんだけれど😅
高野豆腐、かさまし要員で入れたけど、美味しかったです💕
くみさん、まさか7つはいかないよね⁈\(//∇//)\
かずきっちん から 咲きちゃん
咲きちゃん、夏に煮物はワタクシも嫌だけど、炊飯器で保温または、炊飯で途中でスイッチ切るでもいけます😁
レンジでもこれなら出来るかな。
今回はグラグラきたら、火を止めて味を染み込ませただけよー。
何を入れても美味しく出来るから作りやすいし、大量に作っても、ローコストでありがたやー\(^o^)/
もぐもぐ! (92)
リスナップ (18)