SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ツナを入れるので旨味アップして美味しい💕やはり採りたては香りが違いますね✨すごく良い香り✨
まだまだあるので、また違うお料理も楽しもうと思います😊
では今日もお疲れ様でした。皆さんも良い週末を✨
フキ美味しいよね〜💕
まして採れたてのフキなら尚更美味しいでしょうね〜✨フキのきんぴらってした事ないわ…ツナも入れるのね✨とっても美味しそう💓
昨日 あく抜きが上がったフキがキッチンに😁
大好きなフキだ〜〜😍😍👍
ツナ入りのキンピラなんだね〜😙
こちらはもう〜〜フキがメッチャ細くて貧弱な物しか売ってないから〜〜😂😩💨
新鮮なフキ食べられて羨ましいよ〜〜💞💞
フキのきんぴら美味しいよー💕コンニャク入れたり、人参も一緒に炒めてみたり、色々アレンジできるよ✌️
見に来てくれてありがとう😊
フキのきんぴら、煮物に入れるよりも皆おいしく食べられそうですね。
ツナあるかな?😂😂😂
まだまだ楽しむで⤴︎☺️
いつもありがとう💕
母が作って出してくれる以外で食べたことないわー😂💦
すなわち。
自分で調理したことない!!
こんな食べ方も、あるんやね!
香り。好きだよー💕下処理のやり方もしらんかったわ!😂
北海道のフキはデッカイどうやね(笑)⤴⤴😂
コロポックルの傘みたいやん☂😆
こちらの細い山ぶきは煮るのが一般的やけど、デッカイどうフキはシャキシャキ感を楽しむのにきんぴらにするのも有りなんだね❤😊
こちらのフキでも作れるんか調べて来よ(笑)ε=ε=٩(๑・ิω・ิ)۶
煮物よりシャキシャキ感が楽しめるし、香りも楽しめるのでオススメですよ👍
コメントありがとうございます😊
ほんと良い香りでたまらんちんだったわ✨まだあるからまた楽しむで⤴︎
いつもありがとう💖
それ、らわんぶきじゃないの??(笑)
らわんぶきではないぞよ、普通のフキだけど、直径太いやつなら3センチくらいあるやつもあるよ👍
細いフキなら斜め切りやめて普通に切ってもイケるで😁
見に来てくれてありがとう💕
きんぴら作ったことあるけど、ツナとのコラボは、初めてかもー(≧∇≦)
シャキッと美味しそうだねー*\(^o^)/*
こんな食べ方もあるんだねー
フキとツナ😍😍😍メチャ食べたい。
美味しそう❤
自分で調理したことないんですよ~
挑戦してみようかな~
真希ちゃんが言うてる蕗は京都では山蕗って言うねんよ。それも北海道では呼び名が違うんやね。この季節は山蕗と山椒の佃煮を作るお家が多いわ。私は作らんけどな(笑)
子供の頃、父がよく山菜取ってきてた。その中に蕗もおるねん😓子供の頃は苦手でなー。大人になると美味しいに気づくよな。けど、我が家で蕗料理出した事ないわ。結構ええお値段やからなー。
これは食べてみたいお料理やわ⤴️
シャキシャキ食感良くて香りも良いしオススメだよ☺️
コメントありがとうねー💖
シャキシャキ食感良くてついつい食べ過ぎちゃうわ💦
いつもありがとう💕
繊維たっぷりで身体に良いし😚
いつもありがとう💕
子供の頃、もっとたくさんの種類の山菜をたくさん食べていて、小さい頃から山菜大好きな飲んべえ素質満点の子供だったのよ(笑)
一人暮らししてから、なかなか手に入らない時はふきの水煮買って調理していたよ😊
きんぴらは水分飛ばしながら炒めるからお弁当にも良いのよね✨ツナとの相性いいから皆さんに試していただきたいわ😊
フキ、昔はよく祖母や叔母や母と(組み合わせは時により色々)採りに行ったもんだよ。採りたてを帰ってすぐ筋割いて醤油味で炒めて。ぎゃー。あのフキの味が根っこにあるからこの辺のスーパーでフキ買わないもん。(←食べ物に不平不満を言ってはいけません‼︎という声がする😂しないって😂) いや、今度買ってみます✨どなたか様が採ってくださったフキですもの😌
やっぱり採ってきたフキがいちばんうまいべ❗😚😚😚💕
スーパーでたまに売ってる生のフキ、私も買ったことないけど、やはり野生のものよりは香りが落ちそうだよね。割り切って水煮はたまに買うけど。シャキシャキしてほんと美味しいよね✨✨
見に来てくれてありがとう💕
採りたてはそんなにいい香りなのかぁ♡想像したらヨダレが…(笑)
きんぴら美味しそうだね〜♡
きんぴらはよくやるんだー😊ツナ入りだと旨味出て美味しいよ👍
いつもありがとう💕
鰹節でやるけど、ツナ缶でもいいんじゃんね〜
今まで気づかなんだ😮
これ旨そうԅ(≖‿≖ԅ)❤
いや、絶対旨いよね😍
あ、因みにたまにフキ食べてるとストローみたいにチュウチュウ吸いたくなるよね😁
では〜🙋
実家の庭に自生してて、よく母がスジを取っていたのを思い出すな〜〜😌 今はもうないだろうな〜〜😔
フキといえば、おかかで煮る!しか考えなかったけど、ツナときんぴらにするの美味しそうだね😍😍
これ🍚も🍶もイケるという、嬉しいお料理だよね😋😋
水煮でも大丈夫なの?
それは更に嬉しい情報💕💕
フキ、吹いたり吸ったりしたらフィーフィー鳴るよね(笑)
あかんで、食べ物で遊んだら😂
見に来てくれてありがとう💕
いつもありがとうございます😊💕
フキは一度頂いて調理したきり
食べてないんだよね…
大人のステキ女子💃✨に
なったから⁉️😂
苦味も好きになっているかな😅
ツナ缶でしっとりマイルドに
なるのかい
自宅前の空き地に自生しているが
食べた事ないんだぁ〜
もったいないね😚😚😚
そしたら咲きちゃん、美味しそうに作ってて♪
おばあちゃんに作ってもらうふきがふきが好きだけど、今度はつくってあげたいな~って思いながら帰ったよ♪
こういう季節も食べ物、食せることは幸せだよね。。
ツナがはいると旨味アップだね⤴︎
こういうつまみは🍻とめっちゃ合うねー💕💕💕
おいしそう✨
赤ぶきだと固くて美味しくないとか言うから自生してるやつが食べられるやつならもったいないねー💦
見に来てくれてありがとう✨
今日は普通のコメントじゃったな😂
春の山菜は身体に良いからね😊
見に来てくれてありがとう💕
見に来てくれてありがとう💖
季節感じるご馳走だね♡
ツナを入れるのが新しい感じだわ(*^^*)
ふきって面倒なイメージで、自分で料理したことないかも💦
昨日スーパーで見かけたから、買ってみようかな。。
ふきの煮物は大好きなんだけどね。。
ツナ入れると味に深み出て美味しいよ💕👍
母が煮てくれて好きだったな!
ツナと合わせるのも新鮮だね。
もう咲きちゃん美味しそうなお料理いっぱい作って、UPして、コメントして、仕事して、いつ寝てるの~?って昨日もオフ会で話題になったよ。
尊敬する!
あはは、その日に作ったものじゃないものもアップしてるからね👍寝るのは0時前には寝てるぞよ(笑)
むふふー😁
ふきとツナのコラボ考えつかなかったぁ
うん、ツナ入り、出汁でて美味しいよ👍👍うちの定番なんだー😊
おっさん寄りの世界へおいで、おいで〜😂