SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
実家が餅屋なので、冬場はお餅三昧です。
蜜リンゴもたくさんもらったので、なに作ろうかなぁ( ´艸`)
餅って、ジャンルどこ??
さすがお餅やさんDNA👍
にゃーん。
ちょ…餅食べ過ぎ~
食べたかったみたいで、テーブルに乗ってお行儀悪かったので、顔見せ禁止~
うちにいた子もアンコ好きだったから〜
みかんパンにりすなっぷどうもありがとう♡
お餅三昧いいね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡
じゃあ夜中にぜんざい鍋、ペロペロされてるかも~何日も温め直して食べてるから。
にゃん人気の記事は削除されてるから(>_<)
今年もよろしくお願いします(^_-)
みかんパン、昨年すごい人気だったんですね。私も作ってみたいです。みかんの時期に間に合ってよかったぁ~
たがねじゃないよ~(^^ゞ
たがね。家じゃ食べてるけど、売ってるのかなぁ。私が知らないだけかも。
実家のへんだと、みんな自分ちの米で作りたがって、米持ち込みで作ったりしてるから、色々できそうだけど。
↑すごい面倒くさそ~よ
私だったら、どれが誰の米かわからなくなりそ~
ぜんざい、甘味オヤジとしてはたまりません(≧∇≦)
今頃で申しわけありません、フォローさせてくださいね。どうぞよろしく(*^_^*)
道の駅でたがね買ったから、そこ行けばあるんじゃないかと…。
お店あるならそちらの方がいろいろ買えるかなぁ(^^)
どんだけ餠好きなんじゃ!って言わないで〜(^O^)
にゃんこmoさんのとこからおじゃましました。愛知県のオヤジさま。
主人の実家が岐阜で餅屋をしています。なんだか愛着が~♡
私もフォローさせてくださいネ
よろしくお願いします~
市場とかスーパーとか道の駅とかに卸すばっかりでね。…というか地元の人みんな勝手に居間とか台所にきて注文してったり、お金置いてったりσ(^_^;
たがねはもともと伊勢地方のらしいよ。道の駅にあるといいね。たがねはわかんないけど、普通の餅~来年送っちゃるね♡
なんか今は餅って売れないらしいよ~隣も親戚で餅屋やってるけど、みたらしと五平餅ばっかり作ってるよ
まーぶるは昨日の夕方に退院してきました
なんと、私がいない4日間のあいだに
タルトはドアノブにジヤンプでドアをあけれるようになり
昨日にはついに
引き戸まであけれるようになりました
猫のチャレンジ精神は凄いですね
もう、暴君ですやりたい放題!!
これがどれくらい続くんだろか
ハー
しばらくは、ゆっくりしてね
きっとママを探して、あちこちあけたんでしょう(T^T)
きなっちも開けますよ。猫に行けない場所はない(苦笑)ドアノブを開ける音も気になるので、夜とかはもう開けっ放しです
ワンニャンとぬくぬくしてね♡
あれから一年。また繭玉の季節到来です!
どんど焼きも地方によって色々ですね。繭玉というのも初めて知りました!
和な感じでほっこり落ち着きますね。