SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ある、料理研究家さんが偏食で魚が苦手だとか。
お刺身の臭みをなくすために考え出したものらしいのです。
鰤のお刺身を使っていましたが、ウチでは高くて買えないので鮪のお刺身を。
鮪も高いんですけどね💦
丼にしてお出汁をかけていたのですが、どうせなら生で食べたかった私、お出汁はかけずに。
アレとは、焼き肉のタレ😱
漬けにする時には、醤油ベースで味醂とお酒が普通かと思うのですが、試してみました。
ただね、市販のタレをかけるのでは余りにも…なので、焼き肉のタレのレシピを記載します😁
3年くらい前だったかなぁ🤔
焼き肉のタレを投稿した時に、果物が好きで買うけど、焼き肉のタレまではまわらないとコメントを頂いてました。
ペコリの時に📎頂いてたんですけどね。
今回は、果物を使わずに、馴染みのある調味料で10分かからずに作れちゃいますよ〜🤗
豆板醤を買わなくなったのですが、このためにチューブのものを買い冷凍庫に入れておきました。
こりゃビックリ😲
焼き肉のタレとお刺身、合うんですねぇ💕
使う焼き肉のタレによって違うと思いますが、味はユッケを優しい味にした感じ。
お刺身だけなら、おつまみにしても合うかと思いますよ〜🤗
2020. 2. 4 人気の料理100に選んで頂きました。
#自家製焼肉のたれ#鮪のお刺身
#漬丼#簡単料理#鮪の漬け丼