• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2023/01/12
  • 391

皮まで丸ごと♡みかんパウンドケーキ

レシピ
材料・調味料 (パウンド型1個分)
バター
100g
砂糖
100g
2個
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ2
みかん
3個
作り方
1
〈下準備〉

①バターは室温にもどしておく。
②薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
③パウンド型にシートを敷いておく。
④オーブンは170℃に予熱しておく。
2
⑤みかんはよく洗い、1〜2個分はトッピング用にスライスする。
皮は幅2~3mmのせん切りにし、3cm位に切る。果肉はきれいに取り出しておく。
せん切りした皮は砂糖を加えて混ぜ、レンジ600wで3分位加熱する。砂糖が溶けて、しんなりしたら、みかんピールの出来上がり。
3
ボウルにバターと砂糖を入れ、ハンドミキサー(泡立て器)で白っぽくなるまで混ぜる。
4
溶きほぐした卵を少しずつ加え、さらに混ぜる。
5
準備しておいた粉類を2~3回に分けて加え、粉が残らないようにしっかりと混ぜ合わせる。
6
みかんの皮のピール(下準備⑤)、果肉を加えて、生地全体に混ぜ合わせる。
7
パウンド型に入れ、中心にくぼみをつけて、170℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く
8
オーブンから取り出し、スライスしておいたみかんを表面に並べて、さらに25〜30分位焼く。
※竹串を刺して、何も付いてこなければ出来上がり。生地がついてきたら、焼き時間を増やして下さい♩
ポイント

※みかんを皮まで丸ごと使うので、良く洗って下さい。
※みかんの苦味が苦手な方は、砂糖と煮る前に、水に30分位つけてから、作って下さい。
※みかんをスライスした時に、綺麗に切れなかった場合、皮はピール用、実は中に入れて下さい。
※みかんをスライスする時は、冷凍しておくと綺麗に切る事が出来ますので、時間がある時は、トッピング用のみ冷凍して下さい。

みんなの投稿 (1)
旬のみかんを皮まで丸ごと入れた『みかんパウンドケーキ』です。松田製作所様の特報笠を使いましたので、しっとりとした焼き上がり♪きめ細かくソフトな口当たり♪の、とっても美味しいパウンドケーキが出来上がりました☆☆☆特宝笠のパッケージ、とても可愛くて、魅力的です♡ #松田製作所 #特宝笠 #パウンドケーキ #ケーキ #みかん
もぐもぐ! (27)