仕上げのバターは全量使う。たっぷり塗り込んで粉糖を振ることで、熟成して美味しくなっていくのが楽しみです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
作り方は毎年違って、色々お試しです。
焼き上がりにバターたっぷり塗って、粉糖まぶし。これで日持ちさせて、熟成が進んで美味しくなる仕掛けですね✨️
丸一日ほど寝かしてカットしてみました。
う〜ん美味しそう!
そして、見るからにハイカロリー!!
1切れだけ…味見したら、
甘酸っぱいドライフルーツとラム酒の風味、ナッツの香ばしさ、バターとお砂糖の濃厚な旨味、これは1切れで充分な満足感!
なのに、もう一枚…ついつい手が伸びそうになる悪魔のおやつになりました〜😳
#シュトーレン#クリスマス#アドベント#ドイツ菓子
嬉しいです〜!
クリスマスが近付いてきましたね。
また、もぐもぐお邪魔させていただきますね✨️
とっても美味しそう〜
まっ白い粉糖を被った
悪魔のおやつですね💕🤗
私もやってみたいと思って、あるレシピ(五百人近い人が五つ星をつけているので)に興味を持ちましたが、工程の多さに呆然としています。
みりさんのコメントが
とても心に沁みます💓
励みになります❣️
今週末頑張って20個作ろうと思います‼️
頑張るゾーっ😤💪
五ツ星レシピ、気になりますね✨️
素敵なシュトーレンなんだろうな〜😌
以前、パンと同じ工程のハードル低めレシピを試したことがありますが、美味しかったです😆
トッピングが多いので、自然とシュトーレンらしい「ずっしり」具合になりました。
昔、息子の幼稚園で、手作りシュトーレンが何十個も並んでいた光景を思い出しました😍あんなのがおうちで出来ちゃうなんて、ユキちゃんさん素敵〜✨️
私も、億劫がってないでクリスマス準備始めます〜。こちらこそ、励みになります😋
作り方以外にも興味深い内容がたくさんあって、読み物としても楽しいですね!
マジパンを包み込むタイプ✨️これぞシュトーレンですね😆
読んでるうちに作りたくなる〜他にもいろんな記事がありますね〜!ちょっと興奮です。
教えてくださってありがとうございます😊
みりさん💓
励みになります✨💪
今、飲み会終わったので
帰宅したら
早速シュトレン作り
励みます❣️
作り始めたので
1工程で終わりました。
土曜は朝から
2工程。
日曜日はいちごのシュトレンを2工程。
全部で20個作りました🤗
火曜日のお食事会の手土産にしたいと
頑張ってます😤💪
こんなのもらったら、私なら小躍りしちゃうな〜♥️みなさん、喜ばれることと思います✨️
コメントありがとうございます。
シュトーレンは確かに買うと高いですよね😱
ホームベーカリーのレシピもあるみたいですが、ショコラさん今すごくお忙しいんですよね😳
お時間があるときにのんびりできますように😊