french inspiration !!!! it is one of the traditional dish of my region we do put some potatoes garlics shallots 1 egg salt pepper sometime some regional cheese and some cream and do also pan fried it !!!!! lol
It is in some regional countryside it name" la Rapée". The most of the time It is serving with some stew, I love to eat it with a " Coq au Vin ". It is for Adult and child. Funny this preconceived ideas about the traditions of other countries. Lol
子どもも大好き、カリッと焼けたじゃがいもからトローりカレーとチーズがっ!!
ご飯には勿論、パンやビールとも合います(^з^)-☆
カレー味って何故か子どもがよろこぶので、是非~(^з^)-☆
我が家ではドライカレーは大量に作り、リメイク、リメイク!!
子どもらもカレーは飽きないらしい……(^o^;)
グリルパンで焼いてみる(⌒▽⌒)
ドライカレーは良いですね。
こんがり色が食欲そそります💕
焼く前にね、くみさんなら絶対グリルパン使うなぁ~って思っちゃった(^з^)-☆
私はちょっと自信無くて、いつも通り~(^^;
リスナもありがとうございます(*´∇`*)
The Japanese thinks this to be a favorite dish from an adult to a child;-)
うちの子達、どうも芋類は大好きでして、ご飯そっちのけで食べてますよ~(^ω^)
具なしなら、じゃがいもをギュッギュッてマッシャーで押し付けてやきますが、これはバラバラ防止と具のはみ出し防止に小麦粉(片栗粉)を使うようにしてます~(*´∇`*)
取り合って食べてます(^^;
でも、結構お腹いっぱいになるから、ご飯残してる~(--;)