陶板で焼く時は水を垂らした時に水が蒸発するくらい熱してからお魚を乗せて焼くとお魚が焦げないでふっくら焼けます 食べる時にお好みでピリ辛のスパイスをかけても美味しいです
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
キンパを作った時に残った細切りたくわんもお仲間に✨
ボリボリと食感も楽しめる美味しい陶板焼が出来ました🤗✨
#簡単レシピ#鯖料理#野菜たっぷり#陶板焼き#創作料理#アルモンデ
そうなんですよ
私も一目惚れした人です😆💕
このお皿陶器市でおじさんが実演販売していて直火🔥にかけられてお魚がふっくら焼けて焦げつかなくてお皿のまま食卓に出せるというので凄く惹かれて姉と私と娘でみんなで1枚ずつ買った思い出のお皿なんです😆
おじさんが言ったこと本当でした
お皿は焦げ付いても魚は焦げない❣️
本当不思議です
そしてお皿が汚れても金タワシで軽くゴシゴシすれば綺麗になって傷もつかない
IHでも使えたらいいですよね
IHでも使える土鍋を見たことがあるので
探せばあるのかな⁉️
ぽっちさんと一緒にボリボリ楽しんで玄鯖食べたいです😊💕
嬉しいコメントありがとうございます💖