• お気に入り
  • 196もぐもぐ!
  • 42リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2 人分)
茹でタコ
足1本位
玉子豆腐
2パック
白だし
30cc
100〜120cc
三つ葉
適量
作り方
1
白だしは水で割り、器に注いでおく (つけ汁になるので、少し濃い目がオススメ、お好みの濃さでどうぞ)
2
玉子豆腐を包丁でカット、またはスプーンなどで崩して、1に入れる
3
タコを薄くスライスして、2に入れる
4
冷蔵庫でよく冷やす
5
三つ葉を包丁で刻んで、食べる直前に乗せる
ポイント

三つ葉の他、針生姜やみょうが、大葉などもオススメ! 白だしをあらかじめ冷水で割れば時短です!

みんなの投稿 (17)
お出汁、卵、タコの組み合わせが美味しい明石焼きを、冷やして食べる夏向きにアレンジ🤗

濃い目のお出汁に崩した玉子豆腐を入れ、タコを浮かべて三つ葉を散らせば出来上がり❗️

素材の色を邪魔しない白だしを使い、涼しげに仕上げました😉

5分もあれば完成、暑くなってくると、火を使わずにできるのも嬉しいです👍

ツルルンと口当たりよく、食が進みます😋

#明石焼き #火を使わない料理
#玉子豆腐 #関西人も納得の味
真希 から izoom
#関西人も納得の味 かぁ~😆
そう言われると試してみて…何かチャチャ入れしたくなるのも関西人よねぇ(笑)😁
これなら暑すぎて精根尽き果てた時でも作って食べられそうね👌
_ノ乙(、ン、)_←こんな時ね(笑)😂
izoom から 真希
真希ちゃん、まだ一応5月なのに、この暑さ😭 すでに精魂尽き果てかけ〜

仕事で疲れて帰ってきても、玄関開けたら5分で冷やし明石焼き風よ😂

このハッシュタグも、よかったら使ってね😅👍✨

見に来てくれてありがとう😊
関西人ならではやね😂💕
明石焼きの夏バージョン🐙
ちぽちゃん、なるべく暑くない方、楽な方へと流れつつある今日この頃😆

見に来てくれてありがとう😊
izoom から yucca@
yuccaちゃん、素材的には大体似た感じだから、お口の中で再構築😉

油と粉を使ってない分、さらにヘルシーよ❗️

こちらも見に来てくれて、コメントありがとう❗️
五分で完成‼️
嬉しい〜〜😍✨
これは、いただきますっ🙌
ありがたいっ😍👍👍
izoom から あい
あいちゃん、おはよう〜🤗
前の晩か、朝のうちに作って冷蔵庫に入れておけば、後は三つ葉を乗せるだけだから、2分で出来るかも❗️

よかったら試してみてね😉
気に入ってもらえて嬉しいわ、ありがとう❗️
これいいね❣️
一緒に食べれば、明石焼き🎵
夏の暑い日に、さっぱり頂けるね✨
izoomちゃん💖
これおいしそう✨
⭐︎したよー♪
たべてみたーい💕💕💕
izoom から nononko
nononkoちゃん、玉子豆腐も自分で作ればいいんだけど😅

暑いとチャッチャと出来るのも一品欲しいよね🤗

見に来てくれてありがとう❗️
izoom から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoちゃん、⭐︎してくれたの、嬉しい〜😃

ツルルンと喉越しいいよ❗️
見に来てくれてありがとう😊
おーこれは夏にぴったりだね⤴︎
アレンジの天才だわー✨✨
izoom から 咲きちゃん
咲きちゃん、惜しい😅 紙一重の方だわ😂

見に来てくれてありがとう🤗
izoom さま、7月5日(水)にご相談中の原稿をメールにてお送りいたしましたが、お手元に届いていますでしょうか?お手数ながら、ご確認と、メールにてご返信をいただければ幸いです^^
izoom から SnapdishJP
SnapDish広報ご担当者様、ご連絡ありがとうございます。

メールをいただいて、その日のうちに返信したのですが、届いていないようですので、再度送信いたします。

お手数ですがご確認下さいませ。
SnapDish広報ご担当者様より、このレシピの件で、時事通信さまから新聞社に紹介予定とのご連絡をいただきました🤗

各新聞社さまへ配信後、 掲載の判断は各社の判断に委ねられており、「何紙で」「何日付で」 という掲載実績の詳細な追跡ができないそうです🤔

もし、見かけた方がいらっしゃいましたら、何月何日の何新聞 何ページがお知らせいただけたら嬉しいです😃

勝手なお願いですが、よろしくお願いします🙏
もぐもぐ! (196)
リスナップ (42)