• お気に入り
  • 57もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2019/03/26
  • 1,996

お花見に〜♪春のスイーツギャザリング

レシピ
作り方
1
aの材料でパンナコッタをつくる。
ゼラチンは大さじ1の水でふやかし牛乳の半量を加え 600Wのレンジで30秒加熱して溶かし 残りの牛乳 生クリーム バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。

②器に注ぎ冷蔵庫で固める
2
bの材料で いちごゼリーを作る。
いちごゼリーの素を熱湯で溶かしよくかき混ぜたら直径5㎝のドーム型に流し入れ 輪切りにしたいちごを加え、冷蔵庫で固めパンナコッタの上にのせる。
★いちごゼリーは4個できます。
3
cの材料でさくらゼリーを作る。
さくらの塩漬けは水に漬けて塩抜きする。
白ワインと水 グラニュー糖を加え 小さじ2でふやかしたゼラチンを加え 600Wのレンジで30秒加熱してよくかき混ぜ ドーム型に入れ 塩漬けしたさくらを加え冷蔵庫で固める。
さくらゼリーをのせるパンナコッタの周りにホイップした生クリームをのせ、固まったさくらゼリーをのせる。
4
dの材料でプチミモザケーキを作る。
カステラは 茶色い部分を切り取り 丸くくり抜き 黄色い部分は細かく刻む。
ボウルに ホイップした生クリームとリコッタチーズ グラニュー糖を加えよく混ぜる。
大さじ1の水でふやかしたゼラチンに 生クリームとリコッタの生地を大さじ2加え 600Wのレンジで約30秒加熱してゼラチンを溶かし生地に混ぜ合わせる。
アイスデッシャーでくりぬき 丸くくり抜いたカステラの茶色い部分にのせ、刻んだ黄色いカステラを全体にまぶす。
ポイント

彩りよく盛りつけます。

みんなの投稿 (1)
お花見に お酒はつきものですが、やっぱりスイーツもいただきたい。という事でスイーツのギャザリング!
プチサイズのミモザケーキ、パンナコッタといちごゼリー、パンナコッタとさくらゼリーです。
もぐもぐ! (57)
リスナップ (4)