SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今夜は週末に購入した山菜を使った「おにぎり」です。食材としては、わらび,ぜんまい,榎茸,芋つる,なめこ,きくらげで日曜日から酢水に浸して灰汁抜きしておりました。
上手く水切りが出来ていなかった為に炊き上がりのお米は柔らかめ…。もっちり感が強めの仕上がりになってしまったので形は悪いですが利尻昆布で出汁をとっているので味は善いですよ😅💦(笑)
ちなみにおにぎりの頭には定番のゆかりをふりかけました。秋の味覚の山菜おにぎり。さぁ、召し上がれ~😄✋
色々な山菜を使って炊き込んだおにぎり🍙😍
山菜て、、、そうなんですよ〰️
灰汁抜きが面倒なんですよね。😅
日曜日から👀酢水に浸してたんですネ‼️
やや柔らかめでも もっちり しっとり感あるなら 😋
出汁も効いた山菜おにぎりーーーー✨
はーい( *˘╰╯˘*) 召し上がります。
エアーモグモグ😋笑
もやしもそうですが酢水に浸してから調理すると灰汁抜きはもちろんですがシャキシャキした食感が出るのでお薦め致します。いつもありがとうございま~す😄✋✨
やってみまーす😆👌
アドバイス ありがとうーーーー♪
👋😃