2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ライトブルー桜は国連の定めた4月2日の世界自閉症啓発デー(=ライトイットアップブルーデー)と発達障害啓発週間を広く知っていただこうと始まったイベントです☺️
というわけで、本番は4月2日💙私は今度こそ青い料理を携えて本番に臨む予定です😊
皆さんも、4月2日の夜にいつものランドマークが青く光っていたら、「ライト イット アップ ブルーなんだな」と思っていただけると嬉しいです💙
材料は、きゅうり、練りゴマ、粉チーズ、海苔と塩胡椒
作り方は、パンの片方に練りごまを薄く塗ってトーストして、海苔を敷き、きゅうりのスライス、粉チーズ、塩胡椒をかけて完成。この組み合わせが素晴らしく美味しいのです😋
コツはトーストした後少しパンが冷めるのを待つ事くらい。その方が冷たいきゅうりとの相性が良いような気がします。
いつもありがとう😊
私は文章力が無いので任せっぱなしでごめんなさい🙏
もうでも1カ月しかないねー、青いお料理青いお料理💙
みなさん、毎年色々研究されて
ステキなブルーを見ることができました💙
4/2・・もう考えつかん(笑)
でも みなさんのブルーを楽しみに
そして一人でも多くの人に知ってもらえたら💙と・・・
また 創意工夫ですぅ~(^o^ゞ
お疲れ様です✨
いちさんのキッチンで再会できて嬉しかったです😌💓💓
今年のライトブルー本番も楽しみにしております😌
理解を深め、皆が幸せな世界に近づきますように✨
おはよ。☀
覗くの今になっちゃった~
💙💙オツカレサマでした。😌
みなさんの素敵なスナップが見れました。😊
こちら 美味しそうな🍞だねーー❗
練りごまに海苔 和テイストな感じに
粉チーズ合わせて 和洋な味わいかな。😋
ここに noeちゃん、ちかっちゃんもコメントあるぅ🤗💓
4月2日、なんとか青いお料理が作れるように祈ってて。私、直前まで旅行の予定が入ってるのよ〜😅💦
今年も青い光を守る事が出来て一安心💙 ライトブルー本番もお楽しみに〜💙💙
このオープンサンド、カフェメニューの適当オマージュだけど、なかなか美味しいの😋 和洋どちらともつかない、チーズおかき的ポジションかなぁ⁈
ノエちゃん、ちかっちさんはペコリ時代からのお友達なの。ノエちゃんはバーチャル部活仲間だし、ちかっちさんとはドナ・ヘイ仲間😆
しっかり食べ友付いてたよ〜〜💙💙
色々青いお料理見たりしてるけど…
難しい…😭
青いお料理、難しいよね💦 私もなんだかんだ青い卵と青いクリームチーズしか作ったことないような😅
他に思いつかなければ😅やってみます💦💦
okamiさん❗ナイスアイデアですよ✨