鮭が固くなるので、冷やし過ぎず、常温で30分置けば良いそうです。私は朝作ったので、冷蔵庫に入れて、食べる前に冷蔵庫から出しておきました。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
食べごたえもあるおかずになります。
生鮭おいしい!♥(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
きのこも大きめカットだと食感も楽しめてご馳走感アップですね( ´ ▽ ` )ノ
もうさ、魚料理は南蛮漬けばっかりね。(笑)
リスナップもいつもありがとう
南蛮、マリネ大好きで、特集は必ずチエックしています。“〆(゚_゚*)フムフム
リスナップもありがとうございました!
リスナップもありがとうございました。♥(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちも、昨夜、鮭のマリネ
でしたよ♪
でっかいエリンギが、食感
楽しめそうな感じ♡
エリンギって、めっちゃ美味しい
ですよね(*^^*)
芋とエリンギと好きな食材
似てる〜♡
鮭、気が合いましたね。♥(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
エリンギの食感も大好きですよ。
気が合いますねぇー。
マリネは作っておけるからいいんですよね。
ありがとうございました!(๑ت๑)
秋らしいメニューだね✨
鮭とキノコの組み合わせ好きだわ♪
おいしそう😍
パク藤 パク子より
秋らしいマリネで、この間特集で見つけました!(๑ت๑)
生鮭のおいしい季節ですね。
リスナップもありがとうございました。
ですね!!
ビ藤イサ男のようで:D
サンドバックにうかんで消える🎵
しょーこちゃん、お邪魔しました🙇
ぱく姫ぱく朗でした。
もしや南蛮系得意?
むっちゃしょうこちゃんの作ったん食べたいヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
絶対作るじょー😋
エリンギの存在感ハンパねぇ👍
生鮭の南蛮漬けも食べたくなって来たなー😍
南蛮得意よ♪
万年妊婦のように酢の物を欲する人だから、南蛮レシピはかなり敏感に仕入れてるよー。
私だいたい朝作ってから仕事行くから、作りおきできるのは助かるしね。
鮭ときのこは秋らしくていいでしょ。
リスナップもありがとね。
この鮭も北海道産だったよー。
ウマイわー。
リスナップもありがとね。
秋らしい南蛮漬けだね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
エリンギどーん!主張してるっしょ♪
きのこもおいしく食べられるよ!
リスナップもありがとね。
秋到来!!
とっても美味しそう(*≧艸≦)
具がゴロゴロあるの大好き💕
GOODタイミングに出合えて嬉しいわ〜!ありがとう♡
具を大きめにすると食べごたえがあります。
食いしん坊なわたしにはピッタリ。(´⑪`〇)ぶぅぅぅぅ
リスナップもありがとうございました。
マリネは作りおきできるから便利なんだー。
リスナップもありがとね。
きのこのゴロゴロも合うんだ!
リスナップもありがとね。
鮭やきのこが美味しいよね。
リスナ、モグ、ありがとう。
鮭ときのこは秋らしくて、今の時期特においしいマリネでした。╭( ・ㅂ・)و グッ !