同じくグリルパンにて、塩こしょうを振りバターをのせてグリル焼きした野菜を添えました。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ホントに素早くジューシーに調理出来て助かります♪(*^^*)
ホントにあっという間ですね♪
「早く早く!」ってうるさいのが居るので、助かりますな〜(笑)(≧∇≦)
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
グリルパンで焼くとお肉もジューシーでとっても美味しそうだね✨✨✨
最近お肉控えてたけど食べたくなっちゃったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
使う度に感心しちゃうぐらいはやく美味しく出来ますね♪
特にお肉料理はスピード調理のおかげで失敗知らずのジューシーな仕上りです(笑)♡(*´∀`*)
私もどちらかと言うと魚・野菜派だったんですけど、キチンと他でバランスを取れば‥お肉良いですよ☆パワーがみなぎります(笑)★٩(๑>∀<๑)۶♥
リスナありがとうございます!!
グリルパン大活躍だね〜(̂ෆ´͈ॢꇵ͒`͈ॢෆ)̂🍳✨
私も赤味噌LOVE続行中でーす♡(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
グリルパンLOVEもね(笑)♥(*´³`*)
リスナありがとうございます★
ホントにこの前入手したばかりですけど、すっかりレギュラー入り状態です(笑)(*^^*)
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
料理人の特権で、家族の中で一番の肉厚さんをいただきました(笑)(≧∇≦)
大人げない‥ママです(笑)♡
リスナありがとうございます(^O^)/
これ一晩漬かってるんだ!(◎_◎;)
豚ロースも真希さんにかかればわっふぅ〜〜だね💕😍
グリルパン、幅広く使えるな〜(*^^*)
早く焼けるの?
それもいいな〜(^_−)−☆
はい!どっぷりひと晩赤味噌と醤油麹沼に漬けてやりました(笑)( ̄∇ ̄)
和風コクまろ味が染み染みで、香ばしく焼けて美味しかったでごわす♥(*´艸`)
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
やわらかジューシーで美味しかったですよ〜♪(*^^*)
グリルパンは焼け具合を確認しようと思ったら‥「もう焼けてる!」って感じでビックリです(笑)♡*\( ˆoˆ )/*
リスナありがとうございます♬
真希ちゃんもグリルパン使い~。
早く調理できるのはいいね。しかもしっとり美味しそうよ。いろんなのに挑戦して~\(^^)/
まだまだ大御所には敵いませんが、グリルパン料理にハマりつつあります♪
家族の評判も上々なので、色々やってみますね♡
リスナもありがとうございます(*゚▽゚)ノ
真希さん、リスナップありがとうございます🌸
真希さんがリスナップしたお菓子に釘付けになりました。きんとん麹。また新しい麹さんのお名前🍠
真希さんの麹さんも、良いお仕事してますねぇ👍👍👍
こちらこそリスナありがとうございます(*^^*)
くまさんのお菓子ですね♪
お芋を使った甘麹、私も作ってみたいな‥と思いつつ実行出来ずにいます(笑)☆
かずさんの奴も美味しそうでしたね!これから冷奴はベビロテですしね♪( ´ ▽ ` )ノ
昨日は激励のお言葉、ありがとうございました😆💕
お陰様で無事に終わり、安静に過ごしております😌
くみサンのところでも気にかけてくださっていたのを拝見しました。
とっても励みになり心強かったデス‼︎
豚肉と麹サンと赤味噌…😍
麹サンパワーでお肉も柔らかくなって…
間違いなく美味しいやつですね♡
退院したらさっそく漬けます😊‼︎‼︎
手術無事終わったんですね♡良かった♥(*´∀`*)
退院するまでひとり時間を満喫するつもりでゆっくり療養して下さいね(笑)(*´ω`*)
赤味噌と醤油麹の豚肉は、美味しかったですよ♪
また退院したら、どんどん麹のお料理お菓子作りして下さいね☆
コメントにリスナまでありがとうございます♡嬉しいです♥٩(๑˙╰╯˙๑)
凄い美味しそうなお肉♡
お肉買って来て、ぜひ作ってみたいです。
具がビッチリサンド美味しそうでしたね♪コメントしようかと思ったら、すでにとっても面白いかけあい漫才?されてたので、リスナだけで失礼しました(笑)(*≧艸≦)
豚肉のグリル美味しかったですよ〜(*´▽`)ノ
私は単純に赤味噌に味醂とお酒混ぜたので豚肉漬けて焼くだけだったわぁ。
おろししょうがやニンニクいれるのかぁ。
参考になります!ありがとう
赤味噌と豚肉はホントによく合いますよね〜♪(*^^*)
グリルパンで焼くので香りよくこんがり仕上げるのに、香味のものを入れました♬
咲きちゃんがつくフォトしてくれたスナップお味噌の色がとっても美味しそうです。きっとあくびさんセレクトのお味噌だからでしょうね♡( ´ ▽ ` )ノ
真希ちゃんはどんなの使ってるのかな?
グリルパンあるけど、グリルなかったあくびです〜σ(^_^;)
家のはマルサンの「本場の赤みそ」です。赤味噌初心者なので、お店で少量パックでお買得だったので。でもそろそろなくなりそうなので、次はやや高値の他メーカーの品を購入してみようかと検討中です(笑)(*^^*)
私グリルパンは、くみさんが使ってるのを見て、どういう物かちゃんと知った感じですよ(笑)(´>∀<`)ゝ
確かにマルサンは岡崎だったかな。本場だね!
私はサンジルシの料亭赤だしっていう味噌がお気に入りなんだ。
もちろん、カクキューもまるやも好きだけど、気軽に使えるし、煮詰めたりした時も濃くなり過ぎないんだ。真希ちゃんは、おうちどこでしたっけ?
私は今は和歌山県北部に住んでます。結婚前は大阪府の泉州に。なので完全に赤味噌圏からは外れているのですけど、友達が愛知に住んでたり、お料理の本やSDで見て興味を持ちました。
まだまだ赤味噌への興味は尽きないので、あくびさんオススメの物も含め検討して購入して、赤味噌料理をこれからも楽しみたいですね♪(*^^*)
それにしても今は便利な世の中ですよね!全国津々浦々の食材が手に入ります♬( ´ ▽ ` )ノ
水ナスはサラダで食べたらおいしかったな。
和歌山は次の旅行の候補地で〜す!
赤味噌やら、この辺りのもの、興味あったら言ってね!良かったら送りまぁす!
和歌山イイトコおいなぁ〜よ!(いらっしゃいという意味)また色々調べてピックアップしときまーす(*`・∀・´)ゞ和歌山のオススメ品の方も♪
チョーヤの梅酒のCMで、“…に、なりなぁよ”とか言ってたよね!あの言葉の感じ好きなんだぁヾ(@⌒ー⌒@)
和歌山ますます行きたいわぁ。
リクエスト、いつでもどぞ〜*\(^o^)/*
お気遣いありがとうございます(*゚▽゚)ノ