SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
これはこれで美味しかったですが、クルミほどコクがないし、豆ならガルバンゾのような硬めの方がいいかも?でした。
投稿済別Ver.↓
coisan さんの料理写真: えきしおで下味をつけた鶏肉のサラダ、いちごとウドのソース
OMさんの 芽ひじきとクルミのマリネサラダ #ウチのハーブ
http://snapdish.co/d/OS8rTa
おはようございます😊
昨日は遅れてしまったのに…コメントのお返事を丁寧にしていただいて、しかもリフォローまで…
ホントにありがとぅございます💞
そして私のスナップも時々見てくださっていて光栄です\(^^)/
これから宜しくお願いします😌⤴️
OMさんのレシピ…こちらも美味しそうですね(´∇`)
ニンニクの風味が食欲そそりそう〜😊💗💗💗
発芽大豆→ガルバンゾ
の方がおすすめなんですね??
細かく書かれているのでとても参考になります(ㅅ´∀`*)
元レシピはクルミなんですね〜😊クルミはコクが確かにありますね😄色々とアレンジしながらほかの合うものも探すの、研究みたいでワクワクします🤗
こちらこそよろしくお願いします_(._.)_
ひじきとの対比で、歯ごたえのあるものの方が合うような気がするんです。
あと、まちまちこさんとゆず( ˘ ³˘)さんがガルバンゾ入りでつくフォトされているので。
OMさんのお料理再現は手探りです(^_^;)
今あまり時間がないので簡単に失礼しますが食べ友嬉しいです!
また後ほどお邪魔させて頂きますね。
OMさんのヒジキマリネ作られたんですね。こいさんのスナップであの美味しさ思い出しちゃいました!
大豆入りだとより和風ですね。でもちょっと物足りなかったですか? 次はぜひ胡桃入りでどうぞ! 胡桃の香ばしさで美味しさ倍増だと思いますよ😆👍✨
このお料理美味しいですよね♪
クルミでも作りました。やっぱりクルミの方が美味しかったです😋💕