• お気に入り
  • 35もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/06/04
  • 1,346

塩レモン作りました✨ 漬けてから10日ですが細かく切ってチキンと野菜の蒸し焼きに入れてみました。 レモン苦いかな?と思ってましたが苦くない!! みじん切りにしてお肉と一緒に食べたら爽やかで美味しかったー👍

レシピ
材料・調味料
国産レモン(皮ごと食べるのでノンワックス)
好きなだけ
好みの塩
分量の10%
作り方
1
レモンをたわしでよく洗います。
2
好みの形に切ります。
くしがた、いちょうぎりなんでもオッケー!
3
煮沸消毒した保存瓶(蓋はプラスチックをオススメ)にレモン→塩→レモン…と交互にいれます。

塩の分量はほんとにアバウトですが長期保存するなら多めが良いかなと思いました。

4
冷蔵庫にいれてたまに優しく振ってください。

日がたつとまろやかな塩気になります。
ポイント

とくにありませんがやはり皮ごと食べるのでレモンは国産で無農薬をおすすめします。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (35)