• お気に入り
  • 134もぐもぐ!
  • 36リスナップ
手料理
  • 2023/07/30
  • 7,216

焼き茄子とオクラ、枝豆の白和え

レシピ
材料・調味料
茄子
1〜2本
オクラ
3本
枝豆
適量
和え衣
木綿豆腐
1/2丁
白味噌
大匙1
薄口醤油or(白だし)
大匙1
甘こうじor(砂糖)
大匙1(1/2)
すりごま
大匙1
作り方
1
大きめの茄子なら1本、小さな茄子なら2本使用。サイコロ状にカットし、分量外の油(私は胡麻油)でこんがり焼く。
素揚げしても良い。(油を使い火も通すので、切ってすぐ使うならアク抜きは必要ないかと思いますが、丁寧に作りたい方は切った茄子は暫く水にさらしてアク抜きして下さいね)

オクラは輪切り、枝豆は茹でて、水分を切って、和え衣と合わせる。甘みが足りない場合は甘こうじか砂糖をもう少しプラス。
2
和え衣

豆腐は木綿の方が良いが無ければ絹ごしでも。しっかり水切りすること。
キッチンペーパーに包んで重しを置いて放置する時間がない方はキッチンペーパーに包んで、600w3分ほどチン!で水切り完了!
ポイント

茄子やオクラの水分を切る場合、重ねたクッキングペーパーに広げて暫く置いておれば、水分は取れます。

和え衣を水っぽいしたくない方は、砂糖、顆粒だしの使用をおすすめします。

みんなの投稿 (1)
こちらも家のお野菜消費に😅💦

焼き茄子と言っても、サイコロ状に切った茄子をフライパンで油の上で転がして焼いただけ。(油を出すのが億劫でなければ、さっと油で素揚げしても…)

茹でたオクラと枝豆を合わせて、和え衣で和えただけ。
油炒めした茄子なんで、意外と旨味があり、食感の良し、色良しの枝豆と、火を通した茄子同様オクラのトゥルンとした食感が美味しい!

地味なお料理だけど、クセになる美味しさがあります。白和えってそんなお料理ですよね😊

副菜にちょっと食べたくなる一品。
きっと冷酒のアテにもなります🥰

#茄子 #白和え #豆腐料理 #おつまみ
もぐもぐ! (134)
リスナップ (36)