• お気に入り
  • 72もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2020/12/22
  • 3,787

丸ごとゆず味噌❗

レシピ
材料・調味料
柚子
3~4個
味噌
400g
黒糖(粗糖)
100g~200g
三河みりん
150g
作り方
1
オーガニックのゆずが最適ですが、ゆずを綺麗に洗います。
2
土鍋にゆずを入れ、ゆずが浸かるくらいのお水を入れて、弱火で5時間以上。ストーブがあれば、その上に置いて放置。お湯が少なくなったら、お水を足していきます。
3
ゆずの皮が全体的にふやけるくらいになったら、ゆずのへたと種となかわたを取ります。
4
ゆずの皮をなん等分かにして、フープロガーします。
5
土鍋に、ゆずと黒砂糖と味噌を入れて、気合いを入れて練り上げます。ここは、目を離さず、焦げつかさないように。
6
さとうが綺麗に混ざった頃にみりんも入れて、さらに練り上げます。
7
1時間ほどで、味噌に照りがでたら出来上がりです。
8
常温で1か月、冷蔵庫で1年
みんなの投稿 (3)
先日のオーガニックマーケットで
無農薬の柚子と玄米麹味噌を買っていたので、
「丸ごとゆず味噌」を作ってみました。

「無農薬ゆず小松商店」さんのレシピで、
4時間ストーブの上でことこと😆
1時間弱火の土鍋で炊きました😅

ゆずの国、高知にいるから作ってみたかった。
母が大好きでいつも購入していたので、
初チャレンジ(^-^)/

母好みなゆず味噌になったかな?
父曰く、ゆずが効いちゅうね!笑笑

#ゆず味噌
#無農薬ゆず
#無農薬ゆず小松商店
#玄米麹
#甘口
#三河みりん
#黒糖
#砂糖は半量
こんばんは。
私の母も ゆず味噌作ってましたよ!
カチリとかどんこを入れた物とか ご飯用 おでん用 と何種類か。
あまりにも評判が良かったから あぐり窪川で売りに出そうか 真剣に考えてました 私が(笑)
今年はまだ作ってなかったから 早速明日は柚子を探してきます。
東京に住んでるから そんなに沢山買えませんけど。

思い出させてくださり ありがとうございます♪
ゆっこ から りぽぽ
初めまして❗りぽぽさん♥️
高知出身の方でしたか?
お母さまも、ゆず味噌作られていたんですね。
カチリやどんこ入り、お母さまはすごいゆず味噌の専門家ですね。
私は初めて作りました。
市販のものは、甘さがキツくて柚子を感じられないなあ?なんて思っていて、今回のゆず味噌は、母よりも私がハマるお味に仕上がりました。

見に来てくれてありがとうございます。
私は、3年前に東京からUターン組です🎵
もぐもぐ! (72)
リスナップ (10)