SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ボンゴレビアンコを作ろうとして、ふと思った。
走りのアサリに走りの三つ葉を合わせてみよう。旬の出会いを感じさせる料理になるはずだ。
あ、旬っつ〜か、走りやけどな〜(^◇^;)
さあ、それでは作りましょう。(*^^*)
量はアサリ1パックに合わせてパスタ100g、ま、これで軽く2皿作ります。
三つ葉はたっぷり一袋。ニンニクは一欠片、オリーブオイルはちょっと多めの50cc、白ワインも同じく50cc、きちんと計ってはいないよ、そんぐらいな感じだよ。
まず、ガーリックオイルを作ります。今回はニンニクはトッピングに使わないので包丁で押し潰し ほっこり揚げて取り出します。あ、芯は取ってね。
火を止めて種を取った赤唐辛子と三つ葉を入れます。三つ葉はお好きな量を準備してね、刻んで1/2をこのタイミングで入れてね。
アサリと白ワインを入れて強火にして蓋して1分。蓋外してフライパン揺すりながらアサリが全て開いたところでアサリを取り出す。唐辛子も取り出してね。辛いの苦手なら早めに出しといてもいいよ。
仕上用にオリーブオイルを加えて火を止める。揺すりながらしっかり乳化させる。以降、火は使わない。
茹であがったパスタ(表示の−90秒)と取り出しておいたアサリ、残りの三つ葉を入れて和える。
トッピング用の三つ葉☘を乗せて完成!
コツはね〜、煮汁をしっかり煮詰めて乳化させることぐらいだね、あ、後、アサリに火を入れ過ぎないことか。
白ワインを常備してない人は日本酒で代用してね。難しく考えることはないよ、日本酒でも美味しく出来るよ。
パスタなんて所詮、日本人にとってのおむすび、お茶漬けみたいなもんだからね。気楽に作ろうね。(^_−)−☆
がんがん作ってりゃ上手になるよ。テケトーで良いからやってみ〜〜パスタ大好きイチロッタでした〜╰(*´︶`*)╯♡✨💛
めっちゃくっちゃ美味しそうなSnap
🍝🐚🍴にお腹が鳴っております🤣😂
アサリをゲットしたら作りたいと
おもいます😊
素敵なレシピを有難う御座いますφ(..)📝✨
カラスミのパスタ🍝から始まって7種類目かな?
追加でアラビアータとディスグラツィータを作ったよ。後で載せます。
パスタ🍝はお手軽で美味しいよね!
ボンゴレ❣️ぜひぜひ作って下さいね。アサリが一番美味しくなるのは4、5月かな?その頃に作るのがベストだよ!
来てくれてありがとう❣️引き続き良い週末を。\(//∇//)\✨💛