• お気に入り
  • 87もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2018/07/13
  • 796

高タンパク、低脂肪なハンバーグ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
若鶏ささみ
2本
豆腐
35g
玉ねぎ
1/6個
片栗粉
大さじ1/2
醤油
小さじ1/2
砂糖醤油みりん
各大さじ1/2
サラダ油
少量
作り方
0
ささみは筋を取り、包丁で叩いてペースト状にする。
1
玉ねぎはみじん切りにし、レンジ加熱しておく。
2
ボウルにささみ、玉ねぎ、豆腐、片栗粉、醤油を入れて捏ねる。
3
フライパンにサラダ油をしき、丸めた3.を焼く。★を回しかけて蓋をし、照りをつける。
みんなの投稿 (5)
母親の術後食として作りました✨
付け添えの野菜は、パプリカとなすです(^^)
ハンバーグ!家庭料理の一番星⭐️

きっとお母さんの味を受け継いでいるでしょうね。
娘さんが作るハンバーグ、美味しいだろうなぁ♪( ´▽`)
ナナ から とんちん
マダム、お気遣いありがとうございます(^^)✨

術後なので、脂肪の多いものは食べられません。なので、ささみを叩いて挽き肉状にし、ハンバーグを作りました🎵

1ヶ月も点滴だけで、何も口にしていなかったけど、おもゆから、全粥になり、ご飯が食べられるようになって、一時退院の運びとなりました。

これから、化学療法、再手術と続きます。

出来る限りの努力をして、母親の体力を回復すべく、頑張ります💪

後は天命に任せます。

優しいコメントありがとうございました❗💕

リスナも、ありがとうございます(^^)👍
お母さま手術だったんですね。
まだ化学療法、再手術と続くんですね…
大変だけどきっとこの愛情詰まったハンバーグ凄く美味しくて凄く嬉しかったハズですよね。
お母さまの回復を祈ってます。
ナナ から みったん
みったんちゃん、ありがとう😃
なるようにしかならないけど、やるだけやってみます✨
お心遣いありがとうございます(^^)
もぐもぐ! (87)
リスナップ (9)