• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/06/05
  • 432

作りおきの調味料があればできちゃう!なすの味噌炒め☆

レシピ
材料・調味料
なす
2本
ニラ
1束
大さじ4
日本酒
大さじ4
にんにくの味噌漬け
大さじ4~6
作り方
1
なすは縦半分に切ってから斜めに切る。ニラは、なすと同じくらいの長さに切る。予め油大さじ2を全体に絡めておく。
2
フライパンを熱して油大さじ2をひいたら、なすを炒め、更にニラの茎、ニラの葉と順次炒める。
3
なすとニラに油が回りしんなりしたら、酒を入れて、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。
4
作りおきの【にんにくの味噌蜂蜜漬け】を回しかけ少し煮詰めたら、できあがり~っ(*´∀`)♪
みんなの投稿 (1)
こんにちは(*^^*)

九州は梅雨入りしたょ!
って九州のペコ友さんが教えてくれました
こちら東海地区は、今週は晴れ間が無さそうです

薄化粧でも、大丈夫かしらん
引退して家の中にいることが多いです
ますます化粧をしなくなりました
ボケの一歩出前か(笑)

さぁ!今日も脳トレしましょうね(*^^*)

今回は、作りおきの調味料を使って
【なすの味噌炒め】です。

この《にんにくの味噌蜂蜜漬け》は、
冷蔵庫で6ヶ月くらい持ちます。
作り方も簡単やから、あると便利です!

作り方は、クリップの先を見てくださいね(*^^*) #なすを食べるならこのレシピで!なす料理ネタ
もぐもぐ! (2)