• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/05/14
  • 1,331

手作りの皮に負けない!ゴロゴロ具材の餃子餡

レシピ
作り方
1
豚背脂は小さい角切りにして鍋かフライパンで温めて、脂を溶かしておく。写真くらいで火を止めて、そのまま粗熱を取る。
2
キャベツは粗みじん切りより大きめくらいのざく切りにして塩をまぶして、水分を絞っておく。肩ロースは5ミリ角くらいに切って包丁で軽く叩く。ニンニク、根生姜、長ネギはみじん切り。ニラは1センチ幅くらいに切る。
3
材料を全て合わせて、よく捏ねる。冷蔵庫で2時間くらい寝かせる。
4
包み方と茹で方も1月31日に載せてるので、よかったら見てくださいね〜o(^▽^)o
みんなの投稿 (1)
今日も暑かったですね〜(´・ω・`)

体力消耗してるのか、餃子が食べたくて食べたくて…( ̄O ̄;)

頑張って皮から仕込みました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


皮を手作りした餃子の時には、中の餡もそれに見合う餡に変えます(。・ᴗ・。)


キャベツも豚肉もゴロゴロ大きめに切った餡は、モチモチの皮にとっても良く合いますよ〜o(^▽^)o


皮のレシピは1月31日に詳しく載せてます。宜しければ見てくださいね^ ^♪


材料に自家製ニンニク味噌とありますが、普通の味噌で代用できます。レシピは3月22日に載せてます。


調味料は毎回のことながら目分量です…m(__)m
#スタミナ・ボリューム #お肉