• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/12/23
  • 189

材料4つ♡簡単♡基本のスポンジケーキ♡

レシピ
作り方
1
ボウルに卵黄を入れたら30gの砂糖を加えて白っぽくなるまで泡だてる。(私はきび砂糖を使っています)オーブンを170度で予熱スタート。
2
のボウルで卵白を泡だてる。途中、2〜3回にわけて30gの砂糖を加えながらしっかりとしたメレンゲにする。
3
1のボウルに2のメレンゲを2〜3回に分けて加えて混ぜる。(1度目はホイッパーで混ぜて、2回目以降はゴムべらでさっくり混ぜる)
4
薄力粉をふるいながら加えて混ぜる。
5
溶かしバターを加えて混ぜる。
6
.型に流し入れたら予熱したオーブンで30分焼く。(焼き時間はオーブンによって加減してください)
7
型から外して冷ましたら出来上がり。デコレーションする時に敷き紙をはがす。
8
このスポンジでかくれんぼケーキにしました♡
みんなの投稿 (1)

<12cm 丸型>
*卵 2個
*砂糖 30+30g
*薄力粉 50g
*バター 20g(湯煎で溶かしておく)

※15cmなら1.5倍、18cmなら2倍量を目安に

私はきび砂糖を使っているので仕上がりが茶色っぽいです。白く仕上げたい場合は普通のお砂糖を使ってください。

1.ボウルに卵黄を入れたら30gの砂糖を加えて白っぽくなるまで泡だてる。

オーブンを170度で予熱スタート。

2.別のボウルで卵白を泡だてる。
途中、2〜3回にわけて30gの砂糖を加えながらしっかりとしたメレンゲにする。

3.1のボウルに2のメレンゲを2〜3回に分けて加えて混ぜる。
(1度目はホイッパーで混ぜて、2回目以降はゴムべらでさっくり混ぜる)

4.薄力粉をふるいながら加えて混ぜる。

5.溶かしバターを加えて混ぜる。

6.型に流し入れたら予熱したオーブンで30分焼く。(焼き時間はオーブンによって加減してください)

7.型から外して冷ましたら出来上がり。
デコレーションする時に敷き紙をはがす。 #クリスマスに食べたいとっておきのお料理ネタ