SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏むね肉でチキンソテー♡
皮はパリパリ〜お肉はジューシーに!
今夜は大好き〜ガリバタ醤油にしました♡
ご飯もビールもススムし〜
お弁当のおかずにも♡
<2人分>
*鶏むね肉 1枚←モモが好きな方はモモでも
下味
・塩、黒胡椒 少々
・にんにく(すりおろしorチューブ) 1片分
ガリバタ醤油
・バター 大さじ1.5くらい
・にんにく(すりおろしorチューブ) 1〜2片分←お好みで
・しょう油 大さじ2くらい
1.鶏肉は常温に出してしばらくおき(焼きムラなく火が入りやすくする為)
皮目をフォークで刺す(焼き縮みを防ぐため)
余分な脂などを切り落としたら、厚い部分は斜めに包丁を入れて(そぎ切りにするように)均一にしておく。
水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、下味をつける。
2.フライパンにほんの少し油を入れキッチンペーパーで拭き取ったら火をつけずに1の鶏肉を皮目を下にして入れる。
3.火をつけて弱火にしたらホイルをのせて重しをする。(皮目をパリッとさせるためです)
鍋やフライパンなど(私はスキレットをのせてます)重さが足りないようなら水を入れて)
↑フライパン全体を覆ってしまうと蒸し焼き状態になって皮目がパリッとしないので注意。
4.皮目がこんがりするまでじっくりと焼きます。
こんがりと焼けたら裏返して1分程度焼き、火を止めて余熱で4〜5分放置(余熱で火を入れて肉汁を行き渡らせます。)
5.フライパンの隅に肉を寄せて、余分な油をふき取ったらバターを溶かしたらにんにく、しょう油を加えてフツフツとさせたらお肉をサッとからめて取り出す。
6.肉を食べやすくカットしたらフライパンに残っているソースをかけて出来上がり♡
#簡単・スピード #そろそろ準備開始?クリスマスに食べたいとっておきのお料理ネタ #お肉