• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/02/05
  • 765

✓おつまみにもおかずにも🎵鶏皮焼き

レシピ
材料・調味料
胸肉の鶏皮
250㌘
醤油
大2
砂糖味醂
各小5
ねぎ小口切りごま
お好みで
作り方
1
鶏皮は一口大より少し大きめに切る。※脂肪が気になる部分はある程度取り除く。
2
フライパンに鶏皮を入れて火にかけ焼く。※脂を拭き取りながら焼き色がつくまで。
3
●を加えて2分くらい煮絡める。
みんなの投稿 (1)
スーパーの店頭で売っている(移動販売車)の焼き鳥、あの匂いの誘惑につい足を止めたくなりますよねぇ。
通常の時ならまだしも、お腹の空いてる時間にこの匂いに打ち勝つのは至難の技😅
電子マネーでの支払いの時に犬の鳴き声がするスーパーは第一日曜日にお米が1割り引きで買えるのを思い出し18時に慌てて出掛けました。
そこが車で2~3分。
普段買うお米が400円くらい違うと慌てて出掛けますよねぇ。
おまけに5倍ポイントでした😊
店頭での誘惑に何とか引き込まれる事はなく家に帰ってきたものの、最終的には食べたい欲求にかられ、冷凍から鶏皮を出して作ってしまいました😅

我が家では、胸肉を使う場合は皮を剥ぎ取り、脂肪も取り除ける所は除き一口大より大きめに切って冷凍していて、たまった頃に焼いて食べてます。
いつもは焼いたあとポン酢をかけていますが、あの焼き鳥の匂いが頭から離れず、それっぽい味に作ったつもりです😁
酒呑み素質がありそうな娘、パクパク食べてました😊

お好みで唐辛子をふりかけてお召し上がり下さいねぇ。
もぐもぐ! (1)