• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/01/24
  • 187

胸肉でもジューシー♪白と赤の唐揚げ

レシピ
材料・調味料 (4人分)
鶏胸肉(2枚)
600㌘
100㏄
小1/2
100㏄
砂糖,ごま油
各小1
にんにくと生姜チューブ
各2~3㎝
メモ記載
作り方
1
胸肉は表面をフォークでブスブス刺す。水,塩をボウルに入れ胸肉を入れ30分~置く。
2
胸肉の水気を拭き取り1枚を8等分にし、混ぜ合わせた○の中に入れ揉みこみ30分置く。
3
衣を作る。メモに記載してあります。
4
肉に衣をつけ170℃の油で揚げる。
みんなの投稿 (1)
胸肉と言えば揚げ焼きの調理法方が一般的で唐揚げには向かないと思っていました。
無謀かな?と思いましたが胸肉で唐揚げ作ってみました。
一手間加えるだけで、とってもジューシーに出来上がります。
一手間と言っても、漬け込むだけなので放ったらかしです。
娘は何も違和感なく食べてました。
赤い唐揚げはチリパウダーとケチャップを使っているので辛くありません。
辛いのがお好みの場合はチリペッパーや唐辛子を多めにふると良いかと思います。

衣のレシピはゴチャゴチャになってしまうのでこちらに記載します。

薄力粉 60㌘
片栗粉 小8
鶏ガラスープの素 小1
水 80㏄

全て混ぜ合わせ1/2ずつに分ける。
1つは白い衣になる。

赤い衣は以下の調味料を混ぜる。
白い衣の1/2
チリパウダー 小1
ケチャップ 小1
唐辛子 数回振る

#あげもの #お肉
#白と赤の唐揚げ#赤と白の唐揚げ