• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/10/16
  • 211

旨すぎたー!*はんぺん擂り身揚げの明太えのきマヨチーズ焼き*

レシピ
材料・調味料
大判はんぺん
1枚110㌘
玉ねぎみじん切り
1/4玉50㌘
片栗粉
大さじ2
マヨネーズ
大さじ半
鶏ガラ素
コサジ1/3
胡椒
少々
片栗粉揚げ油刻み大葉とろけるチーズ
各適量
◎1㌢幅に切ったえのき
50㌘
明太子
1腹
刻んだベビーチーズ
2こ分
マヨネーズ
コサジ1
作り方
1
1㌢幅に切ったえのきは600㍗で1分加熱し あら熱を取り、◎と合わせておきます
2
はんぺんを潰すよーに★の材料を合わせ10等分し丸め 片栗粉をまぶし 真ん中にくぼみを作り成形したら 更に片栗粉を表面にうっすら馴染ませます。成形は表面にヒビを作らないよーに。
3
180度の油でこんがり色づくまで揚げます。最初くぼみを上にししばらく揚げ 周りが落ち着いたらひっくり返し揚げ 油を切ります。油に落としたらしばらくいじくらない!
4
トースターのトレイに軽くクシャクシャにしたアルミホイルを敷いて 油切りした物を並べ 窪みに1を詰め とろけるチーズをのせてトースターでチーズが溶けるまで7分くらい焼きました
5
刻んだ大葉をのせます。コネギでも◎
6
出来立て熱々なはんぺんの周りはカリッ♪中はふんわり…玉ねぎの甘味、食感も◎ からの~シャッキリえのきのとろける明太子マヨネーズチーズがヤバいウマー!(*^▽^*)
みんなの投稿 (1)
いつもお立ち寄り
ありがとうございます

体調不良や多忙でコメントや作ったよのお返事が遅れており大変ご迷惑おかけしております。
本当に申し訳ございません。

明日は少し落ち着きますのでお一方お一方
お伺いしたいと思っております。

いつもすみません。



はんぺんを擂り身状にし
カリッと揚げた器にシャッキリえのきと
明太子マヨチーズを詰め焼いた
マヂ旨い おつまみ★

食べた瞬間 お母さんと思わず

‘’う~ん♪ウマー(*´∀`*)♪‘’

と腹から唸ったくらい激旨しでした