• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/04/16
  • 156

炊飯器で家族喜ぶローストビーフ♡手間なし低温調理

レシピ
材料・調味料
牛モモ肉塊
250〜300g
醤油味醂
大1
砂糖or蜂蜜
小1
塩胡椒
適量
作り方
1
牛モモ肉にフォークで穴をあける
2
牛モモ肉に塩胡椒をし半日から一晩ねかします
3
ジップロックに☆の調味料を入れておきます
4
冷蔵庫から取り出した牛モモ肉を強火で一気焼き両面に焦げ目をつけます■中まで日が通らないように。
5
調味料が入ったジップロックに4を入れ、出来るだけ空気を抜き密閉
6
炊飯器の中に熱湯と5を入れ保温スイッチを押し30分
7
6を取り出した氷水に入れ冷まします
8
ソースはお好みで今回はお肉を焼いたあとのフライパンにしょうゆ大さじ50ml、赤ワイン50ml、蜂蜜大さじ1、バルサミコ大さじ1、を入れて弱めの中火でじっくり煮詰めました。
みんなの投稿 (1)
低温調理のローストビーフ(^^)炊飯器で簡単にできます。
今回のソースは、お肉を焼いたあとのフライパンにしょうゆ大さじ50ml、赤ワイン50ml、蜂蜜大さじ1、バルサミコ大さじ1、を入れて弱めの中火でじっくり煮詰めます。とろみが出てきたら火を止め完成です。
ワサビを付けても、バルサミコかけるだけでも美味しいです。
家庭菜園で採れたレタスを添えました(^^) #[春野菜×お肉]で作る!旬を楽しめるおかずレシピネタ
もぐもぐ! (3)