• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/14
  • 114

パリパリ甘辛ごぼう炒り

レシピ
材料・調味料
ごぼう
1.5~2本
砂糖
大3
醤油
大2.5
大2
ごま油
適宜
白ごま
適宜
作り方
1
ごぼうは繊維に沿って切ります。皮をむき、4cmの長さに切ったら、3mm厚さの拍子切りにしそれをまた3~4つに切る感じで。切ったはしから水につけていきます。(酢水じゃなくてOK。それとあまりつけておくとごぼうのいい香りが飛ぶので手早く)
2
フライパンに油を熱する。終始強火で行きます。フライパンの底が熱くなった頃、ザルで水を切ったごぼうを一気に投入。
3
全体を大きく炒め、砂糖を入れ絡める感じで炒める。1分~2分くらい。
4
表面が緩いカラメルっぽい感じになるのでそうなったら醤油を入れます。前後にフライパンをゆすって醤油を回し、水分をある程度飛ばしたら火を止める。(これも強火です)
5
香りづけにごま油をたらし、白ごまをふって完成です。
みんなの投稿 (1)
我が家の男性二人が好きな、香り、歯ごたえ重視仕上がりの甘辛ごぼう炒りです。

注意点は手早くしないと、ごぼうから水分が出て煮ごぼうになり
まったく歯ごたえがなくなるのでここだけ。
にんじんを入れないほうが、パリポリおいしく食べれます。

ごぼう炒りは甘目が好きなのでお砂糖が多めですが、甘いのが苦手な方は大さじ2ずつで作られてください。
#簡単・スピード #おやさい