• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/17
  • 174

お箸でも切れる♪柔らか鶏むねのソテー★和風ケッカソース

レシピ
作り方
1
鶏むねは横半分に2等分しました。
2
切りわけたお肉を切り開きます。↓
3
こんな感じ…!
4
切り開いたお肉にラップをかぶせたら 綿棒でたたき 広げ 上面のみ塩胡椒しました。お肉は 繊維を壊しながら真ん中~外へお肉を伸ばすように… 薄く 広げました。
5
強力粉をまんべんなくまぶし サラダ油とバターを溶かしたフライパンに入れほぼ強火で両面ざっと焼きます
6
焼く時はフライ返しでお肉を押し付けるよーに…片面 1分ちょいずつ 焼きました。焼きすぎは固くなるので焼きすぎは注意★すぐ火が通りますよ♪鶏むねソテーは いろんなおソースで美味しくいただけます♪(*^^*)
7
ケッカソースは湯剥きしたトマトはタネをとり ざく切りしたら オリーブオイル ニンニクみじん切り お砂糖 胡麻油 塩胡椒をあわせ 刻んだ大葉を混ぜ合わせました。 お醤油を少々加えても◎鶏むねを焼いたフライパンでひと煮たたせだだけ!ちなみに胡麻油の分量をオリーブオイルにし 大葉を バジルの葉にしたら 普通のケッカソースです★
みんなの投稿 (1)

鶏むねの柔らかソテー♪(*^^*)

パサパサしないで ナイフも使わず食べられるくらい
柔らかく仕上げられますよ♪

時間がたっても 同じ…♪(´∀`)


おソースは お好みのおソースを
使用するとよいですが

今日はブルスケッタになんか 乗せる
‘’ケッカ(トマト)ソース‘’ の

バジルを 大葉に変えた
和風の爽やかケッカソースにして
それをかけました♪

簡単です…( ´艸`)







~鶏むねソテー 2皿~


鶏むね肉 大きめな物1枚
塩胡椒 適量
強力粉 適量

サラダ油 大さじ1
バター 1欠片 (8~10㌘)



~和風ケッカソース~

トマト 中玉2こ
大葉 6~8まい
オリーブオイル 大さじ2半
胡麻油 大さじ1
塩胡椒 適量
ニンニクみじん切り 1欠片分
お砂糖 こ匙1/3
#簡単・スピード #お肉