関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:塩麹でさっぱり♪ひじきとじゃがいものサラダ
塩麹でさっぱり ひじきとじゃがいものサラダ
オクラ 茹でて斜め切り 千切りしたじゃがいもと人参を時間差でお湯に入れ約2分ほど...
  • 43
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:便秘解消に^_^茹でさつまいもの大根おろし塩レモン風味の甘酢和え^_^
便秘解消に 茹でさつまいもの大根おろし塩レモン風味の甘酢...
おはようございます 塩レモンを使用してレモン風味の甘酢を茹でさつまいもと大根おろ...
  • 1,003
  • 87
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:カニカマとアボカドのサラダ🥗
カニカマとアボカドのサラダ
アボカド にまだハマってます アボカドに軽く塩を振りカニカマとアボカドを一緒に食...
  • 545
  • 84
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:補食⚽️
補食
梅おにぎり 手作りサラダチキン  ミニトマト  キウイ 8時 10時まで部活 帰...
  • 176
  • 14
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:どーっさりなのにさっぱりたくさんとれるサラダ❤
どーっさりなのにさっぱりたくさんとれるサラダ
トマト カイワレ 大根 ブロッコリー レモンは ごろごろしてみる 笑 絞る お砂...
  • 18
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ひとつ鍋料理
鍋に、塩麹をまぶした鶏肉、野菜を入れオリーブ油を、少々垂らし
蓋をして、中火で蒸し焼きします。
途中、弱火にし10分程で完成❗️
塩麹からの、肉、野菜の水分で調理します。
ひとつ鍋料理 鍋に 塩麹をまぶした鶏肉 野菜を入れオリー...
無水料理で 丸ごと栄養タップリ ビタミン も タップリです
  • 153
  • 27
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰め
野菜をたっぷり摂りたくて 久しぶりに作ってみました 写真は出来上がりの半分強で ...
  • 145
  • 27
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ゴーヤチャンプル
ゴーヤチャンプル
市販のゴーヤチャンプルの素が割引だったので それで作りました 大好きなゴーヤが店...
  • 473
  • 23
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:今日の夜ごはん♫
今日の夜ごはん
鶏団子入り春雨スープ 小松菜の胡麻和え 納豆 ごはん 越冬完熟葉付きネーブル 今...
  • 62
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:にんじんとブロッコリーのサラダ
Jun
にんじんとブロッコリーのサラダ
ビタミンAとビタミンC 身体に良くて美味しいにんじんサラダは欠かせないですね 作...
  • 957
  • 84
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:幼稚園男の子弁当。鶏そぼろ
幼稚園男の子弁当 鶏そぼろ
風邪気味息子にサッパリ目で鶏そぼろ弁当作りました 野菜とフルーツたっぷりでビタミ...
  • 630
  • 9
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:万願寺唐辛子 #料理研究家指宿さゆり
万願寺唐辛子 料理研究家指宿さゆり
The ingredients used in this dish really...
  • 288
  • 15
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ゴーヤボート 🚣🏻‍♀️ 塩を少ししてレンチンした、くり抜きゴーヤの中にポテトサラダ、カニカママヨ、チーズ、パン粉でオーブントースターで焼きました。  ゴーヤのビタミンC量はレモンより上︎⤴︎ ⤴︎ゴーヤのビタミンCは加熱しても失われにくいとか!?お肌スベスベになるかも!!??🤪
ゴーヤボート 塩を少ししてレンチンした くり抜きゴーヤの...
ゴーヤボート
  • 2,929
  • 194
  • 3
  • 24
  • 保存
Snapdishの料理写真:8月1日
今晩は、豚肩ロースソテー トマトソース、角切り野菜と茸のスープ、チーズオリーブ、黒米ご飯

たくさんあったトマトに、ニンニク、オリーブオイル、玉ねぎ、パセリ、ローリエ、酒、ちょっと砂糖、塩 ・胡椒で適当にソースを作ってみたら、豚によく合う!
全員お皿がピカピカの完食でした。

豚肉は、3大栄養素の代謝に関わる
8月1日 今晩は 豚肩ロースソテー トマトソース 角切り...
続き 豚肉は 3大栄養素の代謝に関わるビタミンB群が豊富で 気 血 津液を補うの...
  • 201
  • 15
  • 1
  • 2
  • 保存