2017年10月28日
(更新 2025年02月16日)
【うますぎ】トマトとマッシュルームで作る料理、レシピ21のアイディア
今日は、トマトとマッシュルームを使って作るおいしい料理の紹介ですトマトとマッシュルームの組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。バジルどっさりトマトソースパスタ、マッシュルームトマトリゾット、蟹クリームトマトリゾット、マッシュルームアヒージョ、蟹トマトクリームソースなどなど、どれも美味しそうですよ!トマトといえば玉ねぎ、ニンニク、卵などの相性も抜群。トマトに関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
トマトクリームパスタ
birdy 冷蔵庫にあるものをなくしたくて色々入れたら量が思いのほかすごくなった。なかなか美味しくできた。やっぱり生クリーム使うと美味しい。コクがある。しかしカロリーが…
材料
パスタ トマトジュース 生クリーム 玉ねぎ トマト ブロッコリーの芯 マッシュルーム アボカド 塩 黒胡椒 オリーブオイル ベーコン など
パスタ トマトジュース 生クリーム 玉ねぎ トマト ブロッコリーの芯 マッシュルーム アボカド 塩 黒胡椒 オリーブオイル ベーコン など
冷製パスタ 🍅トマトとオレンジ🍊
naoperron 家にあるもので作ったら、けっこー綺麗にできました✨✨✨
ポイント
冷製パスタは、通常のパスタの6〜8割くらいの量にするのがポイント。 それから、柑橘類もポイント。 今回は、ミネオラタンジェロという、種が少なく、房まで柔らかいオレンジを使ったので、楽でした。
材料
パスタ(細め) ゆでる湯と塩 トマト オレンジ 玉ねぎ マッシュルーム ルッコラ バルサミコ酢 パルメザンチーズ など
冷製パスタは、通常のパスタの6〜8割くらいの量にするのがポイント。 それから、柑橘類もポイント。 今回は、ミネオラタンジェロという、種が少なく、房まで柔らかいオレンジを使ったので、楽でした。
材料
パスタ(細め) ゆでる湯と塩 トマト オレンジ 玉ねぎ マッシュルーム ルッコラ バルサミコ酢 パルメザンチーズ など
アボカドとトマトをトースターでチーズ焼き
akemialexa6w5 はじめまして
コメントありがとうございます😊
とっても美味しそうなお弁当に目が止まりフォローさせて頂きました。
お弁当はすごく苦手で是非これから参考にさせて下さい😍
こちらこそ仲良くして下さい💖
よろしくお願いします👍
材料
アボカド トマト ウインナー マッシュルーム チーズ 塩コショウ など
アボカド トマト ウインナー マッシュルーム チーズ 塩コショウ など
焼き鳥とマッシュルームのアヒージョ…缶詰の焼き鳥使いました…お疲れ様です ^ ^ )/乾杯!
Ory 最近テレビで何回も缶詰の焼き鳥を観たので初めて買ってみました。
なになにー?!?!
美味しいよー(❁´◡`❁)*✲゚*
柚子胡椒も美味しかった!!
夜中ですが乾杯!お疲れ様です。
今日からお休みの方楽しい休日を…
働く方…どんまい。(・m・)ノ
材料
缶詰の焼き鳥、塩味 マッシュルーム トマト ししとう ニンニク 柚子胡椒 塩胡椒 オリーブオイル ハーブ アンチョビ など
缶詰の焼き鳥、塩味 マッシュルーム トマト ししとう ニンニク 柚子胡椒 塩胡椒 オリーブオイル ハーブ アンチョビ など
ベーコンとエビのトマトパスタ
naoyahigaImR 我ながらメッチャ旨かった〜♪
休日のお昼はほぼ100%麺類です(笑)
材料
オリーブオイル ニンニク 鷹の爪 玉ねぎ ベーコン マッシュルーム トマト むきエビ パスタ 塩&コショウ など
オリーブオイル ニンニク 鷹の爪 玉ねぎ ベーコン マッシュルーム トマト むきエビ パスタ 塩&コショウ など
ベーコンとマッシュルームとモッツァレラのトマトパスタ
材料
トマト缶 ベーコンの塊 マッシュルーム モッツァレラチーズ ニンニク オリーブオイル 塩胡椒 バジルミックスハーブ スパゲティ パルミジャーノレッジャーノ 玉ねぎ など
トマト缶 ベーコンの塊 マッシュルーム モッツァレラチーズ ニンニク オリーブオイル 塩胡椒 バジルミックスハーブ スパゲティ パルミジャーノレッジャーノ 玉ねぎ など
野菜たっぷり具沢山!オーブンチーズ焼き🎵
jazzwine 冷蔵庫にあった野菜をほとんど入れて、たっぷり野菜のオーブンチーズ焼き!
蓮根はシャキシャキ、トマトやナスも旨味凝縮で最高です😋
かなりの特盛りでしたが難なく完食で、これなら子供達も野菜をたっぷり食べれます🎵🎵
オイルサーディンも入れる予定でしたがすっかり忘れてました^^;
ポイント
野菜は下ごしらえする
材料
蓮根 玉ねぎ ピーマン 赤パプリカ トマト ナス マッシュルーム じゃがいも ベーコン チーズ オリーブオイル 塩 黒胡椒 など
野菜は下ごしらえする
材料
蓮根 玉ねぎ ピーマン 赤パプリカ トマト ナス マッシュルーム じゃがいも ベーコン チーズ オリーブオイル 塩 黒胡椒 など
鶏胸肉のトマト煮込み&マッシュルームアヒージョ
ポイント
アヒージョはパンにのせてもおいしいです 私はガーリッククラッカーにのせて食べます!
材料
鶏胸肉 ホールトマト 玉ねぎ じゃがいも <アヒージョ> マッシュルーム アンチョビ オリーブオイル ニンニクスライス 塩、ブラックペッパー パセリ など
アヒージョはパンにのせてもおいしいです 私はガーリッククラッカーにのせて食べます!
材料
鶏胸肉 ホールトマト 玉ねぎ じゃがいも <アヒージョ> マッシュルーム アンチョビ オリーブオイル ニンニクスライス 塩、ブラックペッパー パセリ など
ズッキーニやマッシュルームなどのマリネ🌿
reirei7 色々な野菜で応用できます。
材料
マッシュルーム ズッキーニ ミニトマト ⚪️オリーブオイル ⚪️レモン汁 ⚪️醤油 ⚪️にんにく みじん切り ⚪️ケッパー ⚪️ローズマリー ⚪️塩 ⚪️黒胡椒 など
マッシュルーム ズッキーニ ミニトマト ⚪️オリーブオイル ⚪️レモン汁 ⚪️醤油 ⚪️にんにく みじん切り ⚪️ケッパー ⚪️ローズマリー ⚪️塩 ⚪️黒胡椒 など
ピザづくり体験教室
8YUKKO8 娘'pizzaレシピ
#ハンドトス #ロースハム #粗挽きソーセージ #パンチェッタ #大エビ #マッシュルーム #パイナップル #モッツァレラチーズ #トマトソース
by Domino's
やりいかとエビのラタツゥーユ
自家製サングリア
happiii10ykm922 順番なんて考えなくても大丈夫♪
ただひとつ煮込み過ぎないようにね(^_^)
ポイント
煮込み過ぎないようにね(^_^)
材料
やりいか 赤エビ トマト なす パプリカ3色 玉ねぎ カボチャ ズッキーニ エリンギ マッシュルーム コンソメ トマトソース 塩・胡椒 水 など
煮込み過ぎないようにね(^_^)
材料
やりいか 赤エビ トマト なす パプリカ3色 玉ねぎ カボチャ ズッキーニ エリンギ マッシュルーム コンソメ トマトソース 塩・胡椒 水 など
オリーブとトマトのカマンベールオーブン焼き
Reciple 【レシピ有】【調理時間25分】オーブンで焼いたカマンベールのとろみと、トマトの甘みがマッチした、熱々メニューです♪
ポイント
オーブンでなくても、トースターで焼いてもおいしく仕上がります♪
材料
★キャステロ カマンベール ブラックオリーブ種抜き【ブランド名:クレスポ】 フルーツトマト ミニトマト 黄色トマト ローズマリー マッシュルーム モティア サーレ・インテグラーレ・フィーノ(細粒塩)【ブランド名:ソサルト】 オリーブオイルピュア【ブランド名:コラビータ】 など
オーブンでなくても、トースターで焼いてもおいしく仕上がります♪
材料
★キャステロ カマンベール ブラックオリーブ種抜き【ブランド名:クレスポ】 フルーツトマト ミニトマト 黄色トマト ローズマリー マッシュルーム モティア サーレ・インテグラーレ・フィーノ(細粒塩)【ブランド名:ソサルト】 オリーブオイルピュア【ブランド名:コラビータ】 など
春巻きの皮で菜の花のキッシュ
fb57725188SHS キッシュを作ると切り分けるのが面倒なのでカップに♪
生クリーム150に卵2個で6個作れます♡
いつものパイ生地より春巻きの方が好き
ポイント
野菜は何を入れてもいいけど、 炒めたり茹でたりして必ず水分をとばしていれる
材料
卵 生クリーム 玉ねぎ ベーコン 菜の花 マッシュルーム トマト チーズ ジャガイモ コンソメ 塩 胡椒 春巻きの皮 など
野菜は何を入れてもいいけど、 炒めたり茹でたりして必ず水分をとばしていれる
材料
卵 生クリーム 玉ねぎ ベーコン 菜の花 マッシュルーム トマト チーズ ジャガイモ コンソメ 塩 胡椒 春巻きの皮 など
「常備菜」よりラタトゥイユ!
keitanscook51 野菜の素朴な甘みが出てとても美味しいです。
ポイント
お好きな野菜で作れます。
材料
トマト ナス ズッキーニ パプリカ マッシュルーム オリーブおいる 塩 ニンニク など
お好きな野菜で作れます。
材料
トマト ナス ズッキーニ パプリカ マッシュルーム オリーブおいる 塩 ニンニク など
バジルどっさりトマトソースパスタ
kanmasu 冷蔵庫に眠ってたフレッシュバジル。フレッシュでなくなってきたのでやばい何か作らなきゃでトマトソースパスタ作りました。
トマトソースは煮込み5分程の、すぐにできてしまうお手軽なレシピ。
バジルはトッピングにしたことで最後まで良い香り〜😋
ポイント
砂糖は味見して酸味がキツイ時ちょろり入れてます。
材料
パスタ オリーブオイル にんにく 鷹の爪 玉ねぎみじん ベーコン、鶏肉 マッシュルーム ホールトマト 酒(白ワイン) コンソメ 塩 (砂糖) パスタの茹で汁 黒胡椒 フレッシュバジル など
砂糖は味見して酸味がキツイ時ちょろり入れてます。
材料
パスタ オリーブオイル にんにく 鷹の爪 玉ねぎみじん ベーコン、鶏肉 マッシュルーム ホールトマト 酒(白ワイン) コンソメ 塩 (砂糖) パスタの茹で汁 黒胡椒 フレッシュバジル など
チキンとキノコのトマト煮込み
maruma8661 昨日の夜ごはんのチキンとキノコのトマト煮込みです😊 SDにも何度か投稿していますが、レシピを載せていませんでした。 粉チーズを振っても美味しいです!
我が家では定番料理で、ソースが余ったら、翌日の私のランチのパスタになります😋
ポイント
トマト缶はカットトマトを。ホールを使う場合は、手でよく潰して入れる。
材料
鶏もも肉 玉ねぎ ニンニク 塩胡椒 小麦粉 しめじ マッシュルーム 白ワイン トマト缶 水 固形スープの素 ケチャップ 蜂蜜 ローリエ など
トマト缶はカットトマトを。ホールを使う場合は、手でよく潰して入れる。
材料
鶏もも肉 玉ねぎ ニンニク 塩胡椒 小麦粉 しめじ マッシュルーム 白ワイン トマト缶 水 固形スープの素 ケチャップ 蜂蜜 ローリエ など
生ハムとマッシュルームのさっぱりレモンサラダ☻
ポイント
^o^!
材料
マッシュルーム ミディトマト 水菜 レモン 生ハム ホワイトアスパラ バジル 粒マスタード オリーブオイル 蜂蜜 塩コショウ ビネガー など
^o^!
材料
マッシュルーム ミディトマト 水菜 レモン 生ハム ホワイトアスパラ バジル 粒マスタード オリーブオイル 蜂蜜 塩コショウ ビネガー など
生バジルを練り込んだニョッキ💜蟹トマトクリームソース💖
材料
じゃがいも 薄力粉 卵 生バジルみじん切り 塩 ○蟹クリームトマトソース 蟹缶 トマト 生クリームor牛乳 コンソメ 玉ねぎ マッシュルーム にんにく 塩コショウ など
じゃがいも 薄力粉 卵 生バジルみじん切り 塩 ○蟹クリームトマトソース 蟹缶 トマト 生クリームor牛乳 コンソメ 玉ねぎ マッシュルーム にんにく 塩コショウ など
鶏肉のトマトソースグラタン
pappa_gohan ちょっと実験してたら写真が投稿されてしまった・・ので、時間差ながらレシピ追記しました。
材料
パスタ(フィジリ) ニンニク(みじん切り) ベーコン タマネギ(みじん切り) マッシュルーム ホールトマト缶 固形コンソメ 鶏モモ肉 オリーブオイル 輪切り唐辛子 白ワイン バジル 塩 胡椒 とろけるチーズ パセリ など
パスタ(フィジリ) ニンニク(みじん切り) ベーコン タマネギ(みじん切り) マッシュルーム ホールトマト缶 固形コンソメ 鶏モモ肉 オリーブオイル 輪切り唐辛子 白ワイン バジル 塩 胡椒 とろけるチーズ パセリ など
チキンのトマト煮込み🍅
norikoniwakP3 ショートパスタも入れて、この一皿でお腹いっぱい😋
エチケットが可愛いチリのスパークリングとともに〜🍾
材料
鶏もも肉 マッシュルーム じゃがいも 玉ねぎ セロリ にんにく ショートパスタ トマト缶 白ワイン コンソメ ローリエ 塩 こしょう 小麦粉 オリーブオイル など
鶏もも肉 マッシュルーム じゃがいも 玉ねぎ セロリ にんにく ショートパスタ トマト缶 白ワイン コンソメ ローリエ 塩 こしょう 小麦粉 オリーブオイル など
鶏もも肉のサラダ
kanmasu 鶏もも肉を使ってがっつり、でもさっぱりなサラダを作りました。
酸味トリオを使ってドレッシングの味見したらけっこうスッパだったのではちみつを少し入れてみました。
時間とともに美味しくなってきて、酔っ払ってきます😅
今夜も美味しく🍺🍷等々でした😁
材料
鶏もも肉1枚 ↑下味 塩胡椒 サラダ油 酒&水 マッシュルーム 玉ねぎ トマト サニーレタス きゅうり ☆マヨネーズ ☆白ワインビネガー ☆粒マスタード ☆レモン汁 ☆はちみつ ☆黒胡椒 塩(味きめ用) など
鶏もも肉1枚 ↑下味 塩胡椒 サラダ油 酒&水 マッシュルーム 玉ねぎ トマト サニーレタス きゅうり ☆マヨネーズ ☆白ワインビネガー ☆粒マスタード ☆レモン汁 ☆はちみつ ☆黒胡椒 塩(味きめ用) など
たっぷりキノコのツナトマトパスタ
kanmasu ボスカイオーラトマトソースとか言われるやつです。大好きなキノコがたっぷりで、たまに作るんだけど、今回が初投稿✨ツナが良い感じのコク出しになって美味しいんです😋
今夜も美味しく🍺🍷
ポイント
ホールトマトの分量が少な目なので煮込みは3〜4分くらいでオッケーです。 キノコは強火で風味を出すが鉄則ですね!
材料
パスタ しいたけ しめじ マッシュルーム ホールトマト トマト角切り 玉ねぎスライス ツナ ブラックオリーブ にんにくみじん 赤唐辛子 パセリ オリーブオイル 塩 パスタ茹で汁 など
ホールトマトの分量が少な目なので煮込みは3〜4分くらいでオッケーです。 キノコは強火で風味を出すが鉄則ですね!
材料
パスタ しいたけ しめじ マッシュルーム ホールトマト トマト角切り 玉ねぎスライス ツナ ブラックオリーブ にんにくみじん 赤唐辛子 パセリ オリーブオイル 塩 パスタ茹で汁 など
鶏肉のトマト煮
KAGOMEketchup 完熟トマト6個分に、玉ねぎ、オリーブオイル、にんにくなどを加えてグツグツ…という下ごしらえを済ませてあるのがカゴメ「基本のトマトソース」です^^ ごちそう感のあるトマト煮を簡単に♪
ポイント
お好みできのこやハーブなどを加えてもおいしく召し上がれます。
材料
カゴメ「基本のトマトソース」 鶏もも肉 パプリカ(黄) ピーマン マッシュルーム 白ワイン 塩・こしょう オリーブオイル など
お好みできのこやハーブなどを加えてもおいしく召し上がれます。
材料
カゴメ「基本のトマトソース」 鶏もも肉 パプリカ(黄) ピーマン マッシュルーム 白ワイン 塩・こしょう オリーブオイル など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!