2017年11月28日 (更新 2025年02月16日)

献立がすぐ決まる!じゃがいもとほっけで作る料理、レシピ21のアイディア

今日は、じゃがいもとほっけを使って作るおいしい料理の紹介ですみんな大好きなじゃがいも、ほっけで作った料理を集めました。かぼちゃじゃがいも、じゃがいもスープ、じゃがいも揚げ、じゃがいも人参、ほっけまんさんなどなど、どれも美味しそうですよ!じゃがいもといえば玉ねぎ、牛乳、にんじん、人参、卵ともよく合いますよ。じゃがいも関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Snapdishの料理写真:ほっけと肉じゃがと梅きゅうり
ほっけと肉じゃがと梅きゅうり
ポイント
煮るときはクッキングペーパーを落し蓋がわりに使う!

材料
しょうゆ  みりん  酒  水  じゃがいも  ニンジン  玉ねぎ  豚バラ  など
Snapdishの料理写真:ほっけ。
ほっけ。
ayubo じゃがいも、ピーマン、新玉ねぎ、ウインナーのマスタードソテー ラーメンサラダ ニラ玉スープ
Snapdishの料理写真:★豚とじゃがいものオイスター炒め★ほっけ★かいわれじゃこ
★豚とじゃがいものオイスター炒め★ほっけ★かいわれじゃこ
kate397 一日バタバタで帰ってきて30分で作った晩ごはん!じゃがいもは炒める前にチンね(*^^*)
Snapdishの料理写真:ほっけまんさんのモッツァレラチーズ入りキムチポテサラ
ほっけまんさんのモッツァレラチーズ入りキムチポテサラ
usaponmaki0710 ほっけまんのスナップを見て、一目惚れ😍 タイミングよく材料があったので、作ってみました😊 チーズ、キムチ、じゃがいもが、めっちゃ合う👍 美味しくて、箸が止まりませんでした😋 大人のポテサラ?って感じかな〜♡ キムチをあまり辛くないのを使えば、お子さまでも食べれそうです‼︎ ほっけまんさん💕 ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
Snapdishの料理写真:ほっけ、じゃがいも煮、ほうれん草の胡麻和え・・・また似たような献立^^;
ほっけ、じゃがいも煮、ほうれん草の胡麻和え・・・また似たような献立^^;
Snapdishの料理写真:✿ほっこりポトフ✿
✿ほっこりポトフ✿
yamaki ポトフというと洋風のイメージですが、かつおだしの効いた割烹白だしを使うと、ほっこりする味わいに仕上がります!白だしを薄めるだけでいいのでとっても簡単です(*^_^*)
材料
じゃがいも  にんじん  玉ねぎ  ソーセージ  A割烹白だし  A水  イタリアンパセリ  マスタード・好みで  こしょう・好みで  など
Snapdishの料理写真:ゆでたまじゃがいもとたこの明太子チーズ焼き。
ほっけ。おくら納豆。冷奴。
ゆでたまじゃがいもとたこの明太子チーズ焼き。 ほっけ。おくら納豆。冷奴。
yuccocococo77 明太チーズ焼きは、レンチンした人参、じゃがいもとゆで卵を重ねて隙間にゆでタコを差し込みます。塩胡椒を軽く振って、とろけるチーズをかけて明太子を散らして小ねぎも散らしてから魚焼きグリルで焼き目をつけるだけ。
Snapdishの料理写真:胃に優しいほっこりスープ
胃に優しいほっこりスープ
calgirlsurf じゃがいもを入れると、なぜかほっこり( ^ω^ )
Snapdishの料理写真:ノンマヨネーズほっこりポテサラ
ノンマヨネーズほっこりポテサラ
skcmeh3722 マヨネーズ無しなので、カロリーを気にせず食べれます♩ 酢の酸味がじゃがいもをさっぱりした味にしてくれます😋
材料
じゃがいも  人参  玉ねぎ  キャベツ  ハム  塩コショウ  酢  パセリ  など
Snapdishの料理写真:ほっこり肉じゃが
ほっこり肉じゃが
mariberry 北海道産じゃがいもVIPでほっこり肉じゃがです。 身も心も暖まります。
Snapdishの料理写真:二食そぼろ丼、ほっけ、じゃがいもと野菜天の煮物、お味噌汁♡
二食そぼろ丼、ほっけ、じゃがいもと野菜天の煮物、お味噌汁♡
Snapdishの料理写真:夜⭐カジキマグロのバター醤油ステーキ、れんこんの磯辺あげ、じゃがいもの塩麹煮、酢の物
夜⭐カジキマグロのバター醤油ステーキ、れんこんの磯辺あげ、じゃがいもの塩麹煮、酢の物
oookaoringooo じゃがいもの塩麹煮、せっかく作ったのに、お鍋に入れたまま出すの忘れてて途中で思い出して出しました😓なので、写真も一緒にとれなくてくやし〜😭かったです… そのおかげで味がしみててほっこり甘くて美味しかったです😁
材料
じゃがいも  にんじん、しめじ1/2房  塩麹  砂糖  みりん  しょうゆ  ほんだし  など
Snapdishの料理写真:じゃがいもときのこのクリームパスタ
じゃがいもときのこのクリームパスタ
kotorisuke 生クリームで作るので本格的な味がでました◡̈♥︎ じゃがいもを入れるとほっこりします꒰*´∀`*꒱
Snapdishの料理写真:お夕飯
お夕飯
yuyumino *ほっけの開き *ひじきとじゃがいもの煮物 *キャベツとゆで卵の胡麻マヨ和え *セロリと人参のスープ *ご飯 ほっけがお皿におさまり切らない(笑)時期じゃないからあまり期待せずに買ったほっけが、思ったより美味しくて満足(n´—`n)ひじきとじゃがいもの煮物はしょっちゅう作ってるような気がするなぁ(笑)
Snapdishの料理写真:和食大好き! #ヘルシー
和食大好き! #ヘルシー
exinejp ほっけの塩焼き 鶏ミンチとおからのナゲット じゃがいものツナマヨ合え 大根ときゅうりの胡麻酢合え
Snapdishの料理写真:れんこんのきんぴら
れんこんのきんぴら
myukarin 今日は和食でーす ★ほっけのみりん焼き ★じゃがいもと蒲鉾の煮物 ★れんこんのきんぴら
Snapdishの料理写真:ほっこりポトフ☺️
ほっこりポトフ☺️
ポイント
ベーコン炒めて野菜どーんとほりこむだけのちょーー簡単♪

材料
ベーコン  ソーセージ  キャベツ  にんじん  玉ねぎ  じゃがいも  しいたけ  コンソメ  オリーブオイル  など
Snapdishの料理写真:ほっけ半身 焼き野菜のおろしだれ 白和え じゃがいも人参の味噌汁
ほっけ半身 焼き野菜のおろしだれ 白和え じゃがいも人参の味噌汁
Snapdishの料理写真:3/9 北海道ほっけのひらき,  小松菜のおひたし,かぼちゃじゃがいもの煮物, 黒豆ごはん
3/9 北海道ほっけのひらき, 小松菜のおひたし,かぼちゃじゃがいもの煮物, 黒豆ごはん
Snapdishの料理写真:*ほっけ*出来合いの焼売・じゃがいも揚げ*キャベツ、ニラ、しめじ、卵の炒め物*ご飯*味噌汁
*ほっけ*出来合いの焼売・じゃがいも揚げ*キャベツ、ニラ、しめじ、卵の炒め物*ご飯*味噌汁
Snapdishの料理写真:今夜は北海道祭り♫
今夜は北海道祭り♫
momozail 真ほっけ焼き、いももち、いか飯、じゃがバター、コーンスープ、冷やしトマト🍅 お義母さんの畑で採れたトウモロコシにトマトにじゃがいも♡ 有難いです☺💓
Snapdishの料理写真:ホッケの干物、新たまねぎとわかめのサラダなど
ホッケの干物、新たまねぎとわかめのサラダなど
Sakiko 献立: ほっけの干物、じゃがいもの染め煮、ごぼうとこんにゃくのキンピラ、新たまねぎとわかめのサラダ、きのこと油揚げのお味噌汁、白米🍚
Snapdishの料理写真:肉じゃが
肉じゃが
tm0dp こちらこそありがとうございます! ほっくほくでした♡じゃがいも
Snapdishの料理写真:カルピスを使った、ほの甘ポテトサラダ(o^^o)
カルピスを使った、ほの甘ポテトサラダ(o^^o)
kumisausa 前回投稿した、カルピスムースでポテトサラダにカルピス入れると美味しいよーって言ったら、知らない方が多かったので、カルピス入りポテトサラダレシピのせました(⌒▽⌒) このレシピは、カルピスのホームページにのってる本物ですよ(o^^o) 私は、材料変えて、小さな子どももいないから、カルピス少なめで作ります(o^^o) レシピ教えてーって言ってた、naoちゃん、今日ポテトサラダ投稿してた、あいママちゃん、食べ友お願いねー(o^^o)
ポイント
子どもも大好きな甘さになって、低カロリーでコクもしっかりつきますよ(o^^o)

材料
じゃがいも  ウインナーソーセージ  人参  きゅうり  コーンホール缶  カルピス  コンソメ顆粒  サラダ油  マヨネーズ  塩  黒こしょう  など
Snapdishの料理写真:朝食に♡ポテトリゾット
朝食に♡ポテトリゾット
kanachu とろとろアツアツで朝からほっこり元気に( ´ ▽ ` )
材料
じゃがいも  コンソメ  水  牛乳  ベーコン  マッシュルーム  など
Snapdishの料理写真:今日の朝ごはん~☆
今日の朝ごはん~☆
skmrs ごはん なめこと豆腐の味噌汁 ほっけの塩焼き 梅干し じゃがいものそぼろ煮 キャベツと油揚げの卵煮 小松菜のお浸し 明太子 ごま昆布 おみ漬け
Snapdishの料理写真:朝からほっこり💗( •ॢ◡-ॢ)-♡
朝からほっこり💗( •ॢ◡-ॢ)-♡
lilianhuang みそ汁でホカホカ~にんじん&じゃがいも入り( ̄▽ ̄)
Snapdishの料理写真:じゃがいもとツナのサモサ
じゃがいもとツナのサモサ
de0de0 ほっくほくでした(●'w'●) でも、キレイに揚げるのって難しい… なんかブラマヨみたいなお肌に^^;
Snapdishの料理写真:焼き竹輪とじゃがいもの田舎煮
焼き竹輪とじゃがいもの田舎煮
Iggywiggy 私は芋娘。じゃがいもの煮物は子どものころから大好き。ほっくりとしておいしかった。
Snapdishの料理写真:ごろごろ玉ねぎのポトフ~♡battymamaのおうちでほっこり美味しいご飯♡
ごろごろ玉ねぎのポトフ~♡battymamaのおうちでほっこり美味しいご飯♡
wankonyankomama こんばんは~ ばってぃーままです😊💕 パパが 野菜作りを始めて 3年~ 段々 上手になって、作る量も増えてきました~✨ ここらで そろそろ~産直市に出してみようかと、計画しています♡ その時に 美味しい野菜の食べ方も提案していけたら♡なんて色々と考えてます (*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ 除草剤や殺虫剤を使わずに 育ててもらっているので、この野菜達が たくさんの人の手に届くと嬉しいなぁ~✨✨
ポイント
新玉ねぎなので、普通のお鍋で15分煮込むだけで、とろけるように仕上がります♡♡♡ 味付けも ウインナーの旨みで、コンソメだけで美味しい✨✨

材料
ミニ玉ねぎ  じゃがいも  にんじん  ブロッコリー  ウインナー  水  固形コンソメ  塩こしょう  など
Snapdishの料理写真:里芋とじゃがいものスコップコロッケ #AllAbout
里芋とじゃがいものスコップコロッケ #AllAbout
allaboutrecipe じゃがいもだけのコロッケとは違って、ねっちり感とほっくり感が味わえる、里芋とじゃがいものコロッケはいかがですか? 今回は整形せず、話題のスコップコロッケにしていただきます。揚げるコロッケと違って、あっさりとした仕上がりです。
Snapdishの料理写真:じゃがいもの肉だれ
じゃがいもの肉だれ
vegemama ストウブで茅乃舎の出汁で煮たじゃがいも。 ホクホクで煮崩れなく、ほっこり、肉だれには胡麻ハチミツを使用しました。 簡単で美味しいです❗
Snapdishの料理写真:すりおろしじゃがいもスープ
すりおろしじゃがいもスープ
nishimakigohan 豆乳と、すりおろしじゃがいもと塩少々を鍋に入れ、とろみが出るまでコトコト煮てコショウかけるだけ。 ほっこり美味しい😊
Snapdishの料理写真:本場イタリアのチーズイベントで銀賞を受賞した絶品チーズ「モンターズィオ」とじゃがいものフリコ
本場イタリアのチーズイベントで銀賞を受賞した絶品チーズ「モンターズィオ」とじゃがいものフリコ
tokyodairy CASEUS VENETI(イタリアヴェネト州のチーズイベント)で300ものチーズの中から銀賞を受賞した「モンターズィオ」は、イタリア、フリウリ・ヴェネツィアジューリア州を中心につくられている硬質チーズ。しなやかな生地は熟れた果実のような凝縮された旨味にあふれ、噛みしめる程に甘みが拡がります。 知る人ぞ知る絶品チーズ、モンターズィオで作ったフリコは、表面カリッ、中ほっくりとろ~りな出来立てが美味しい!!いくらでも食べれてしまう美味しさです!
材料
モンターズィオ  じゃがいも  玉葱(スライス)  塩  オリーブオイル  塩・粗挽き胡椒  など
Snapdishの料理写真:じゃがいもと鶏肉のほっこり煮
じゃがいもと鶏肉のほっこり煮
Snapdishの料理写真:じゃがいもとひき肉のほっくりコロッケ🎵
じゃがいもとひき肉のほっくりコロッケ🎵
Snapdishの料理写真:ほっこり白菜とじゃがいものポタージュ
ほっこり白菜とじゃがいものポタージュ
Snapdishの料理写真:ひき肉じゃが🍚
ひき肉じゃが🍚
kazu347 圧力鍋で、ほっくほくなじゃがいもが、たまりませぬ❤ウマッ❤
Snapdishの料理写真:肉じゃがご飯
肉じゃがご飯
YamasaShouyu 定番料理の肉じゃがを炊き込みご飯にしたユニークなレシピ。「ヤマサ昆布つゆ」でほっくり、やさしい味わいに。
材料
米  牛肉切り落とし  じゃがいも  いんげん  ヤマサ昆布つゆ  など
Snapdishの料理写真:鶏肉とじゃがいもの煮物
鶏肉とじゃがいもの煮物
zimakarie 初めて煮物に挑戦♡和の風味はやはりほっこりします☻
Snapdishの料理写真:長芋とじゃがいものコロッケ♪
長芋とじゃがいものコロッケ♪
fb44827246kds ふわっ!ほくっ!な食感がいい感じ☺︎
Snapdishの料理写真:鶏つくねミルク鍋
鶏つくねミルク鍋
yamaki 野菜をかわいい型で抜いて入れれば、お子様もよろこぶ鍋に仕上がります♪おだしと牛乳のやさしい味わいがほっこり気分にさせてくれますよ。
材料
鶏ひき肉  ねぎのみじん切り  A片栗粉  A塩  Aこしょう  キャベツ  しめじ  にんじん  こんにゃく  かぼちゃ  じゃがいも  ご飯  Bヤマキ割烹白だし  B水  牛乳  など
Snapdishの料理写真:圧力鍋でほっこり肉じゃが
圧力鍋でほっこり肉じゃが
merrysan ほくほくのじゃがいもを買ったので肉じゃがにしました!秋は芋系が美味しいですね^^
Snapdishの料理写真:ゴロッとじゃがいも煮
ゴロッとじゃがいも煮
Look 新年最初のちゃんとした料理?大玉のじゃがいもをそのままほっくり茹でました。厚揚げとタコを加えて贅沢気分!でも寒ニンジンの甘みが一番際立っていたのがオチです(笑)
Snapdishの料理写真:塩麹チキンポトフ〜ε-(o´ ω`o)💓
塩麹チキンポトフ〜ε-(o´ ω`o)💓
tocca お久しぶりです(*´=∀=)ノ すっかり寒くなりましたね〜⛄️ 先週作ったチキンポトフです🍗♨️ ほっこりε-(o´ ω`o)💓 野菜の値が下がって、安心して買えるようになりました😌
ポイント
手羽元であっさりポトフ🍗 煮込む時間が少なくてすむね🙆 じゃがいもとカブを入れるタイミングがポイント☝︎ セロリの葉は後で取り除いても、食べても⭕️ ブロッコリーは下ゆでして、食べる直前にポトフの中で少し温めてます。 ソーセージを入れる場合は煮込むと割れてしまうので、食べる直前にポトフに入れて温める程度で♨️

材料
○手羽元  ○塩麹  ○オリーブオイル  ベーコン(ブロック)  キャベツ  玉ねぎ  にんじん  セロリ  にんにく  じゃがいも  かぶ  ◎ブイヨン  ◎塩  ◎コショウ  粒マスタード  など
Snapdishの料理写真:10/15ポトフ&ほっけ
10/15ポトフ&ほっけ
pepepase ポトフ85点! コショウが少し足りなかったかなーくらい。だんだん良くなってきた!
Snapdishの料理写真:春キャベツとじゃが芋のチーズスープ
春キャベツとじゃが芋のチーズスープ
YamasaShouyu 旬の春キャベツの甘みを楽しめる、ほっこりスープ。スライスチーズを入れる事でほどよいコクのあるスープに仕上がります。パンを添えて、スープランチにもオススメです。
材料
春キャベツ  じゃがいも  ベーコン  スライスチーズ  顆粒コンソメ  小さじ1/2  水  ブラックペッパー (お好みで)   など
Snapdishの料理写真:かきの和風チャウダー
かきの和風チャウダー
yamaki 冬の味覚“かき”を使ったチャウダーです。「割烹白だし」のかつおだしとミルクは、実は相性抜群!あと味にふわっと感じるおだしの風味がほっこり気分にさせてくれます!
材料
かき(むき身)  玉ねぎ  にんじん  じゃがいも  Aヤマキ割烹白だし  A水  ねぎの小口切り  バター  Bヤマキ割烹白だし  B水  牛乳  塩  こしょう  など
Snapdishの料理写真:春キャベツとじゃが芋のチーズスープ
春キャベツとじゃが芋のチーズスープ
YamasaShouyu 旬の春キャベツの甘みを楽しめる、ほっこりスープ。スライスチーズを入れる事でほどよいコクのあるスープに仕上がります。パンを添えて、スープランチにもオススメです。
材料
春キャベツ  じゃがいも  ベーコン  スライスチーズ  顆粒コンソメ  ヤマサ昆布つゆ  水  ブラックペッパー (お好みで)  など
関連カテゴリ