2018年01月03日
(更新 2025年02月16日)
毎日つかえる!ねぎとさんまで作る料理、レシピ25選
今日紹介するのは、ねぎとさんまで作るやみつき料理です。ねぎとさんまのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。新玉ねぎ和風ポテトサラダ、さんま香草パン粉焼き、海老ねぎ玉ねぎ大根、ねぎ味噌巻き揚げ、韓国風ねぎとろ丼などなど、どれも美味しそうですよ!ねぎといえばたまねぎ、ごま、酒、卵、にんじんといった組み合わせも人気です。ねぎ関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
骨まで食べれるさんまの煮付け
mms26mr こんな時期にさんまの安売りww
骨も食べたかったので煮付けにしました( ´ ▽ ` )ノ
材料
さんま 醤油 酒 味醂 和風だし 生姜 砂糖 水 ねぎ など
さんま 醤油 酒 味醂 和風だし 生姜 砂糖 水 ねぎ など
さんまの竜田揚げ
micciewaori 表面はカリッと、中はふっくらなさんまの竜田揚げです(*^^*)しょうがとしょうゆの香りが食欲をそそります。
ポイント
小麦粉と片栗粉はよく混ぜます。さんまはおなかの中をよーく洗って下さいね🍀
材料
さんま しいたけ ねぎ ☆しょうゆ ☆酒 ☆水 ☆みりん ☆しょうがの絞り汁 ★小麦粉 ★片栗粉 など
小麦粉と片栗粉はよく混ぜます。さんまはおなかの中をよーく洗って下さいね🍀
材料
さんま しいたけ ねぎ ☆しょうゆ ☆酒 ☆水 ☆みりん ☆しょうがの絞り汁 ★小麦粉 ★片栗粉 など
今夜はおでん♫ 骨まで柔らかいべっこう飴で煮るさんまの甘露煮、いなり寿司。
momozail 今夜も寒い寒い🍂🍁
さんまはハチミツしょうがで ゆ〜っくり煮ました🐟
ポイント
べっこう飴がゆっくり溶けて、いいツヤでるよ〜✨ 落し蓋をして、ゆっくりコトコト煮ます(^_^)a
材料
【骨まで柔らかさんま甘露煮】 さんま 輪切りしょうが ハチミツ カンロ飴or純露or黒飴 醤油 米酢 日本酒 白髪ねぎ など
べっこう飴がゆっくり溶けて、いいツヤでるよ〜✨ 落し蓋をして、ゆっくりコトコト煮ます(^_^)a
材料
【骨まで柔らかさんま甘露煮】 さんま 輪切りしょうが ハチミツ カンロ飴or純露or黒飴 醤油 米酢 日本酒 白髪ねぎ など
さんまの和風蒲焼
fooza 秋刀魚が美味しい季節ですねー♪
白いごはんが進む絶品おかずです(*^^*)
材料
さんま 小麦粉 サラダ油 〔A〕しょうゆ 〔A〕みりん 粉山椒 しめじ エリンギ しし唐 長ねぎ サラダ油 塩 など
さんま 小麦粉 サラダ油 〔A〕しょうゆ 〔A〕みりん 粉山椒 しめじ エリンギ しし唐 長ねぎ サラダ油 塩 など
ストウブで秋刀魚ご飯
shimancyu はじめてのさんまご飯🐟はじめてのストウブ炊き🍚しょうがたっぷり。
ポイント
炒りごまが以外と大事かもです。 もちろん炊飯器でも! ストウブまだ慣れなくて火加減勉強中です、、、。
材料
お米 きのこ系 新しょうが千切り さんま だし昆布 酒 醤油 小口ねぎ 炒りごま など
炒りごまが以外と大事かもです。 もちろん炊飯器でも! ストウブまだ慣れなくて火加減勉強中です、、、。
材料
お米 きのこ系 新しょうが千切り さんま だし昆布 酒 醤油 小口ねぎ 炒りごま など
さんまの塩焼きwithおろしポン酢
whitymomo 2016.09.01 晩ごはん
私の中でミツカンさんの味ぽんで食べたい第1位はさんまの塩焼きです‼︎
ジューシーなさんまをあっさりいただきました🍴
☆さんまの塩焼きwithおろしポン酢
☆モロヘイヤのおひたし
☆ハム入り紫キャベツのナムル
☆しいたけとねぎの味噌汁
☆ごはん
☆幸水
ふたりdeさんまの生姜煮と、58料理達。
manimaaru 9/9晩御飯。さんま生姜煮・58とひじきの炒め和え・58と茶豆の卵炒め・58サラダ・小松菜おひたし・湯葉・ねぎの味噌汁。大量にいただいたゴーヤも、やっとゴールが見えてきました(T-T)☆あと少し!
maipuの料理 骨まで食べれるさんまの煮付けリメイク!炊き込みご飯に❤️
mms26mr 余った煮付けを炊き込みご飯に❤️
酒と麺つゆと塩をプラスして、仕上げに刻みねぎを散らして完成( ´ ▽ ` )ノ
さんまの土鍋炊き込みごはん♡
材料
さんま 2尾 米 2合 出汁400㏄(醤油大さじ2、酒大さじ2調味料込みで。めんつゆを炊き込み用に薄めて400㏄でも可) しょうが 1片 しめじ1パック ねぎ、すだち など
さんま 2尾 米 2合 出汁400㏄(醤油大さじ2、酒大さじ2調味料込みで。めんつゆを炊き込み用に薄めて400㏄でも可) しょうが 1片 しめじ1パック ねぎ、すだち など
Tomoko Itoさんの料理 ミニトマトとわかめと新玉ねぎのさっぱりサラダ💕
sakutae 今日の夕飯おかず。
ミディトマトとワカメと玉ねぎのサラダ
さんまの蒲焼風
切り干し大根
これに冷奴と、油揚げとねぎのお味噌汁と、かしわご飯(▰˘◡˘▰)
簡単・安い・旨いのさんま蒲焼缶の炊き込み御飯
mayuwo さんま缶で簡単美味しい炊き込み御飯をどうぞ🙌
ポイント
針生姜を一緒に炊いてもおいしいですよ😄 炊飯器がない我が家は圧力鍋強火で沸騰後弱火で6分で出来上がりです。
材料
米 さんま蒲焼缶 日本酒 醤油 水 木の芽か粉山椒 など
針生姜を一緒に炊いてもおいしいですよ😄 炊飯器がない我が家は圧力鍋強火で沸騰後弱火で6分で出来上がりです。
材料
米 さんま蒲焼缶 日本酒 醤油 水 木の芽か粉山椒 など
男子高校生弁当2016.06.24
emidango さんまの蒲焼、ねぎ入り卵焼き、アスパラとえびソテー、いんげん豆ごま和え、きゅうりの酢の物、ひじき入つくね、かぼちゃクリチ茶巾絞り。
三男と旦那氏お弁当。
27.10.2 晩ご飯
lala19713 今日の晩ご飯です
あかいか、さんまの造り
ねぎとろ
手羽元の照り焼き
冷奴
あとピーマンと雑魚のたいたの
あじの南蛮漬け
イカリングを食べました。
お腹がいっぱいになりました(≧ω≦)
梅しそ手まりおにぎり、さんま香草パン粉焼き、まるごとトマトだしのあっさり煮物、オクラと梅おかか和え、焼きねぎのおみそ汁 &グリーンスムージー Dec.2012
Remmmmy 一汁三菜 和食ワンプレート◎
野菜もりもり和食定食
yuukoma さんまは塩ふってフライパンで魚焼きシートしいて焼いただけ
付け合せのナムルはクックパッド見て。簡単。
ナスのはさみ焼きもクックパッドを参考に。
味付けは自己流。めんつゆベースにみりんやら酒やら醤油やらで味見しながら調整。
挟む肉にはおかんのアドバイスできざんだ大葉とねぎを。
入れてよかった。
鏡花水月 純米吟醸 #登志子のキッチン
hcmoto 「鏡花水月 純米吟醸」のモニター当たりました。信州は松本市・・・岩波酒造さんのお酒です。 むふふわたしには、ぴったりのモニターですよね「鏡花水月 純米吟醸」は、何も手を入れず搾ったそのままの無濾過なのです。簡単に言うと「すっぴん吟醸」です。ですから、お酒も、透明ではなく少し緑がかっています。旨味もしっかりと含んでいます。飲む前に、お酒の説明を読んだ時点で(かなり濃い感じなのかなぁ?)っておそれていました。氷水できんきんに冷やして、その後は食卓に出しっぱなしで温度変化を楽しみました。 今日あわせたお料理は、さんまづくしpart2です。さんまのわた味噌漬け焼き さんまのわたとお味噌をすり鉢で丁寧にあたって3枚おろしにしたさんまの身に塗りつけました。冷蔵庫で一晩おいてから、今日焼きました。大根おろしを添えました。酒飲みだったら・・・・きっとお好きな味です。もちろん、白いごはんにも・・・めちゃあいます酢じめさんまの青しそ&生姜和え さんまのつみいれ フードプロセッサーで、生姜とねぎをみじん切りにして3枚おろしにして皮をはいださんまの身とお味噌、少量の白玉粉も加えて回します。それを丸めて、煮立てたおだしの中へ落としていきます。(今日は、なんとアイスクリームディッシャーで丸めました)ふんわりと美味しいですよさんま3尾分で、つみいれ15個できたのですが・・・・取り合いの人気でした。このさんまと「鏡花水月 純米吟醸」は、まさしく「であい」でした。 重いかなと思っていた飲み口なのですがちょっと濃厚なさんまのわたとは、絶妙のマッチングでした。少しお酒の温度が上がってくると、〆たさんまのかげんともよくあいました。食中酒としては最適だと感じました。女川の「たこのやわらか煮」という高価なレトルトいただきました。その煮汁でじゃがいもを炊いて、たことあわせました。しあげは、青柚子の皮のすりおろし! キャベツとトンノ(イタリアのツナ缶)粒マスタードマヨネーズ和え 食卓 モニターさせていただき、ありがとうございました。日本きらりファンサイト参加中 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」「鏡花水月 純米吟醸(無濾過蔵出し) 720ml」
切干大根の煮物、焼さんま、焼豚と紫たまねぎのサラダ、ホタテとカニの炊き込みご飯(市販)
onoppeinfo サラダのドレッシングはキューピーノンオイルの大根おろしにマヨネーズをプラスしてます。
ポイント
昆布はスーパーで売ってる、生の切り昆布を使った方がよいです!
材料
だし汁 薄口しょうゆ 砂糖 みりん 切干大根 人参 しめじ・こんぶ 高野豆腐 など
昆布はスーパーで売ってる、生の切り昆布を使った方がよいです!
材料
だし汁 薄口しょうゆ 砂糖 みりん 切干大根 人参 しめじ・こんぶ 高野豆腐 など
✨初もの入荷しました😍✨
CF1201 魚屋さんから美味しい秋刀魚が入ったとの連絡があったので魚屋さんを覗いたら…
あらま❗️❗️
とっても美味しそうな秋刀魚があるじゃない😍
今夜は秋刀魚をメインに魚介縛りの晩御飯となりましたw
・新さんまの塩焼き
・イカバタねぎマヨ
・鮎の唐揚げ(差入れ)
・あさりの酒蒸し
・枝豆(残り物w)
・魚介の酢の物
久保田の萬寿を合わせて頂きます😋
⚠志野ちゃんの男心を掴む料理🍷
CF1201 皆さんこんばんは〜🌙
ようやく作る事が出来ました〜😄
志野ちゃんの男心を掴む料理🍴
今日のメニュー構成は…
・志野ちゃんのホタテのソテーアンチョビソースVer
・彩たこサラサ
・さんまのおろしねぎ和え
・お好みの白ワイン
上記構成となりました〜✌
志野ちゃん…
僕は男だけど、自分のハートを鷲掴みした気分だよ〜😍
旨々レシピをありがとぉ〜✌
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!