2018年02月05日
(更新 2025年02月16日)
毎日つかえる!大葉とベーコンで作る料理、レシピ51本
今日は、大葉とベーコンを使って作るおいしい料理の紹介です。大葉とベーコンで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。大葉ベーコンチーズ春巻き、ベーコンチーズ大葉パン、大葉ベーコンマッキーなどなど、どれも美味しそうですよ!大葉といえばごま、酒、卵、玉ねぎ、トマトといった組み合わせも人気です。大葉に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
エビと大葉のベーコン巻き
emiko25 クックパッドレシピを参照に作りました。
大葉を入れないと、味にあきる。
今回は入れずに作り、失敗でした。
ポイント
焼き色がつきやすいので火加減に注意! 巻き終わりを下にして、焼けるようにつまようじで止めてください エビに切り込みを入れないとまるくなってしまうので注意! ムキエビを使うと楽ちんです。
材料
エビ(バナえいエビを使用) 塩コショウ・片栗粉(臭み取り) 少々 ベーコン 大葉 酒・塩コショウ(味付け) オリーブオイル バター 仕上げ レモン汁 など
焼き色がつきやすいので火加減に注意! 巻き終わりを下にして、焼けるようにつまようじで止めてください エビに切り込みを入れないとまるくなってしまうので注意! ムキエビを使うと楽ちんです。
材料
エビ(バナえいエビを使用) 塩コショウ・片栗粉(臭み取り) 少々 ベーコン 大葉 酒・塩コショウ(味付け) オリーブオイル バター 仕上げ レモン汁 など
アスパラベーコンとチーズの春巻き
masayowataFxv 大葉とチーズだけにしたり、キムチを入れるとお酒のおつまみにぴったりですよ。
ポイント
チーズの塩味だけで、味付け要らずです。
材料
春巻きの皮 スライスチーズ 大葉 ベーコン アスパラガス サラダ油 など
チーズの塩味だけで、味付け要らずです。
材料
春巻きの皮 スライスチーズ 大葉 ベーコン アスパラガス サラダ油 など
簡単💕冬瓜とベーコンのポン酢炒め
shny7739yumiko 夏休みに入ると、晩ご飯だけでなく、
お昼ご飯も毎日作るのが、憂鬱になります💦💦💦
この夏休みも、簡単パパッと出来て
安い食材で、美味しく、栄養もあり、
お腹も満足するような料理を作るぞ〜
(;^_^A
で、1玉100円で買ったデカ冬瓜を
1/4使い(25円なり😁👍)
冷蔵庫にあった、ベーコンとシメジをお
炒め昆布ポン酢を回しかけ、
炒め煮?
お皿に盛って、鰹節と大葉の千切りをのせ、粗挽き胡椒をパラパラ
冬瓜は、それだけでは、
あまり味がないので、ベーコンなどコクのあるものと、相性が合うみたい。
煮るイメージのある冬瓜を炒めて
いつもと違う調理の仕方も新鮮です。
あまり、長く火を通すと柔らかくなり過ぎるので、さっと炒め煮して、
少し歯応えがある方が、私は好きです。
ポン酢好きの末っ子は、
更にポン酢をかけて、いっぱい食べてました。
長芋では、よく作ってたこの料理
冬瓜使うのもいい感じでした😊👍
材料
冬瓜 ベーコン シメジ 昆布ポン酢 鰹節 大葉 サラダ油 など
冬瓜 ベーコン シメジ 昆布ポン酢 鰹節 大葉 サラダ油 など
ベーコンと蓮根の混ぜご飯
fb4391665929621 ありあわせの食材で作った混ぜご飯が美味しかったので、書き留めておきます。
既出があればごめんなさい🙏
ポイント
釜揚げ桜エビが消費期限切れそうなので入れましたが、干した桜エビでも美味しいと思います。桜エビなくてもOKです。
材料
ベーコン 蓮根 野菜ブイヨン 白ごま 桜エビ(あれば) 大葉 など
釜揚げ桜エビが消費期限切れそうなので入れましたが、干した桜エビでも美味しいと思います。桜エビなくてもOKです。
材料
ベーコン 蓮根 野菜ブイヨン 白ごま 桜エビ(あれば) 大葉 など
トマトと大葉のかりットロ♥マヨチーズ焼き🍅
RaaRaa 簡単めちゃうま♥
トーストと一緒にたべましたぁ(∩∀`*)キャッ♥
今日も一日がんばろー‼
材料
トマト 大葉 ベーコン チーズ マヨネーズ など
トマト 大葉 ベーコン チーズ マヨネーズ など
大葉とウィンナーのペペロンチーノ🍝
koich レストランで食べたパスタを再現✊してみました。
ベーコンなかったのでウィンナーで。
材料
大葉 ウィンナー 白ごま ニンニク 鷹の爪 塩、コショウ など
大葉 ウィンナー 白ごま ニンニク 鷹の爪 塩、コショウ など
簡単きのこパスタ
fooza 冷蔵庫で眠ってしまってるドレッシングが大活躍(^-^)v
ベーコンは厚切りがおすすめ♪
材料
スパゲッティ 塩 しめじ えのき エリンギ たまねぎ ベーコン サラダ油 和風ドレッシング こしょう 大葉 刻みのり など
スパゲッティ 塩 しめじ えのき エリンギ たまねぎ ベーコン サラダ油 和風ドレッシング こしょう 大葉 刻みのり など
アボカド豆腐丼♡♡
mihohomi これはカフェ並に美味しかったです!われながら笑 ぜひ作って見てください^^!
ポイント
大葉はかけたほうが絶対美味しいです!10枚以上あってもいいくらいだと思います!
材料
アボカド 豆腐 ベーコン 大葉 卵 めんつゆ マヨネーズ など
大葉はかけたほうが絶対美味しいです!10枚以上あってもいいくらいだと思います!
材料
アボカド 豆腐 ベーコン 大葉 卵 めんつゆ マヨネーズ など
玄米納豆チャーハン
uturn730 昨夜炊いた玄米ごはんに冷蔵庫のありものを加えてチャーハンに。玄米のプチプチ感とひきわり納豆、ザーサイの食感がGOOD!
材料
玄米ごはん ベーコン 卵 ネギ ザーサイ ひきわり納豆 ★鶏がらスープのもと ★塩昆布 ★塩コショウ ★辛味噌こうじ ごま ごま油 しょうゆ 油揚げ 大葉 など
玄米ごはん ベーコン 卵 ネギ ザーサイ ひきわり納豆 ★鶏がらスープのもと ★塩昆布 ★塩コショウ ★辛味噌こうじ ごま ごま油 しょうゆ 油揚げ 大葉 など
きんぴらごぼうのライスバーガー
ポイント
多く作って冷凍したいので、キンピラゴボウの味付けは気持ち濃い目に作った方が良いと思います。 ベーコンの油が固まるのでキッチンペーパーで油をおとしました。
材料
ライスバーガー ゴボウ 人参 ベーコン 大葉 白ごま ゴマ油 お醤油 グルメだれ ミリン など
多く作って冷凍したいので、キンピラゴボウの味付けは気持ち濃い目に作った方が良いと思います。 ベーコンの油が固まるのでキッチンペーパーで油をおとしました。
材料
ライスバーガー ゴボウ 人参 ベーコン 大葉 白ごま ゴマ油 お醤油 グルメだれ ミリン など
くんちゃまベーコンの和風ステーキ
kedent17 くんちゃまベーコン❗️沖縄の豚トロベーコンです。脂ギッシュ、脂好きたまんねー😂
大根おろしであっさり化して日本酒で!今日も自分にお疲れ様❗️かんぱーい🍶
今日から酒が変わりましたー❗️長野県佐久市の日本一小さな酒蔵 戸塚酒造さんの寒竹 特別純米酒です😋
材料
ベーコンブロック 大根 塩 粗挽き胡椒 ⭐️醤油 ⭐️酒 ⭐️みりん 大葉 など
ベーコンブロック 大根 塩 粗挽き胡椒 ⭐️醤油 ⭐️酒 ⭐️みりん 大葉 など
茄子と大葉のベーコン巻きお弁当♪
strawberryl25 ふりかけごはん
茄子と大葉のベーコン巻き
焼きイカ
ほうれん草とえのきの和えもの
プチトマト
お花玉子
焼きポテト
いんげんの胡麻和え
みかん♪
アボカド・ベーコンのパスタ アンチョビ風味
lavender3 仕事が終わって家に帰ると、釜にご飯がない😱あり合わせの材料で大急ぎで作りました。アンチョビペーストがあったのでアンチョビ風味にしてみました。
材料
アボカド 厚切りベーコン パスタ(乾麺) オリーブオイル アンチョビペースト 塩・胡椒 大葉 など
アボカド 厚切りベーコン パスタ(乾麺) オリーブオイル アンチョビペースト 塩・胡椒 大葉 など
ホタテソテー♪豚肉と大葉の炒め物🌿
kamasann 再現したかったホタテソテー!
上手くいきました(≧∇≦)
ダーも大絶賛してくれたよ♪うれしい( ´艸`)
豚肉と青じその味噌炒めも美味しい!
紫蘇、40枚使ったけど、あっという間に食べちゃった(๑´ڡ`๑)☆
庭で大葉が繁ってる方にオススメ👍
*ホタテソテー
*豚肉と青じその味噌炒め
*オクラの胡麻タレ和え
ポイント
凍らせなくてもできるかな?(^^;; 前にいただいたホタテソテーがあまりに美味しかったので、再現してみました。 大成功٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 大葉が庭で繁ってる方! クックパッド ID210728の「豚肉と青じその味噌炒め」やってみて! 美味しかったよ(≧∇≦)💕 これで大葉40枚使いました(^-^)/
材料
ホタテ刺身用 ベーコン 白ワイン バター(マーガリン) など
凍らせなくてもできるかな?(^^;; 前にいただいたホタテソテーがあまりに美味しかったので、再現してみました。 大成功٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 大葉が庭で繁ってる方! クックパッド ID210728の「豚肉と青じその味噌炒め」やってみて! 美味しかったよ(≧∇≦)💕 これで大葉40枚使いました(^-^)/
材料
ホタテ刺身用 ベーコン 白ワイン バター(マーガリン) など
大葉とベーコン🍝
koich サーブされたのは1番上の写真。
「よくかき混ぜて下さい」
と言われたので。
主人がここで初めて食べてとても気に入ったメニュー。
その時よりも進化した気が…(笑)
とても美味しいです(o^^o)
ベーコンエピ&大葉と明太子のエピ…他2種
eriy914ioio1231 強力粉に薄力粉を混ぜてパリッとした食感になりました♪
ポイント
生地がとても扱いにくいので、スケッパーをうまく利用していくといいです!。 パン教室では強力粉のみでならったのですが、もっとパリッとさせたくて薄力粉を配合してみました! 写真は倍の量で作り、半分の生地にゴマを混ぜたり、トッピングしたりしてアレンジしました。
材料
強力粉 薄力粉 ドライイースト 砂糖 塩 ショートニング又はバター ぬるま湯 ベーコンスライス 大葉 明太子ペースト など
生地がとても扱いにくいので、スケッパーをうまく利用していくといいです!。 パン教室では強力粉のみでならったのですが、もっとパリッとさせたくて薄力粉を配合してみました! 写真は倍の量で作り、半分の生地にゴマを混ぜたり、トッピングしたりしてアレンジしました。
材料
強力粉 薄力粉 ドライイースト 砂糖 塩 ショートニング又はバター ぬるま湯 ベーコンスライス 大葉 明太子ペースト など
厚揚げの照り焼き弁当 ☆夫のお弁当です。
todanachi *厚揚げの照り焼き大葉巻き
*チキンソテー
*豆苗とベーコン炒め
*人参ラペ
*アスパラソテー
*パプリカとジャコの塩きんぴら
材料
厚揚げ 大葉 酒 醤油 みりん 砂糖 片栗粉 など
厚揚げ 大葉 酒 醤油 みりん 砂糖 片栗粉 など
大葉の和風チャーハン
fb1011204350570 本当はちりめんじゃこで作りたかったのに、家族の意向でベーコンに…
ごま油ガーリックで、味付けは白だし
ベーコン、大葉、白胡麻です。
付け合わせは、きゅうりの酢の物。
夏の昼ご飯!
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!