2018年06月25日
(更新 2025年02月16日)
【保存版】ごぼうとパセリで作る料理、レシピ51本
今回は、ごぼうとパセリを組み合わせた人気料理を紹介します。ごぼうとパセリで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。圧力鍋でごぼうとオニオンの簡単トロトロスープ、ごぼうサラダ、ささ身とごぼうのレモンパセリ和えなどなど、どれも美味しそうですよ!ごぼうといえば人参、酒、にんじん、ごま、大根ともよく合いますよ。ごぼうに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
ごぼうのミートソース煮込み😋
WAKUWAKU4724 仕事帰りにコンビニ寄って♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
雑誌ペラぺラと、立ち読み😅してたら
めっちゃ美味しそうなお料理発見✨
帰りにごぼうだけ買って帰りました🎵(#^.^#)自転車に、ごぼうは、
大変😅バッグにも入らず、自転車の
カゴにも立たず、カゴの編み編みに
刺して帰りました笑
これは、思ったとおり美味しかったです🎵雑誌名は、なんだったか忘れました
けど、コンビニで、レシピ写メ
撮りましたので、レシピあげます(*^^*)
でも、材料、作り方は、自分の
オリジナルです😅こんな感じかなぁと
作りました。
ポイント
ごぼうが柔らかくならずに、水分なくなりそうなら、水足してください。
材料
ごぼう 合挽きミンチ トマトソース缶 コンソメスープの素 水 粉チーズ 醤油 パセリ 玉ねぎ、人参 など
ごぼうが柔らかくならずに、水分なくなりそうなら、水足してください。
材料
ごぼう 合挽きミンチ トマトソース缶 コンソメスープの素 水 粉チーズ 醤油 パセリ 玉ねぎ、人参 など
圧力鍋でごぼうとオニオンの簡単トロトロスープ♥︎
mittan019506 ウチでは圧力鍋に残り物野菜を適当に入れてスープやポタージュをよく作ります(∩❛ڡ❛∩)
無駄にならないし、栄養満点だし、素材の味が生きてて本当に何の野菜でもスープにするイケちゃいます♥︎
ポイント
ただ圧力鍋に全部の材料を入れるだけら簡単過ぎるスープです(●☌◡☌●) 素材の味がふんだんに味わえるスープです♥︎
材料
ごぼう 玉ねぎ 水 コンソメ バター パセリ など
ただ圧力鍋に全部の材料を入れるだけら簡単過ぎるスープです(●☌◡☌●) 素材の味がふんだんに味わえるスープです♥︎
材料
ごぼう 玉ねぎ 水 コンソメ バター パセリ など
ベーコンと根菜の大盛りダイエットリゾット
YamasaShouyu 野菜でかさ増しし、ボリュームアップ!煮ている途中に水分が足りなくなったら水を足してください。味をみて塩味が足りなければ、「ヤマサ昆布つゆ」を加えて味を調えてください。
材料
レンコン ごぼう 赤パプリカ パセリ ベーコン オリーブ油 米 水 ヤマサ昆布つゆ 輪切り唐辛子 オリーブ油 かつお節 こしょう など
レンコン ごぼう 赤パプリカ パセリ ベーコン オリーブ油 米 水 ヤマサ昆布つゆ 輪切り唐辛子 オリーブ油 かつお節 こしょう など
しょうゆ合わせ米麹漬け鶏のカレー
YamasaShouyu 手羽先が丸ごと入った、ボリューム・カレー。手羽元はしょうゆ合わせ米麹でひと晩漬けることで、ほろっとやわらかい仕上がりに。また、煮込む際もしょうゆ合わせ米麹を入れることで、少ない時間でもじっくり煮込んだような味わいになります。
ポイント
一般的に料理に使われているしょうゆ麹(醤油麹)とは、この「しょうゆ合わせ米麹」のことです。
材料
ごはん 手羽元 しょうゆ合わせ米麹 (マリネ用) 玉ねぎ にんじん ごぼう じゃがいも にんにく パセリ 薄力粉 カレー粉 水 酒 しょうゆ合わせ米麹 レモン汁 オリーブ油 など
一般的に料理に使われているしょうゆ麹(醤油麹)とは、この「しょうゆ合わせ米麹」のことです。
材料
ごはん 手羽元 しょうゆ合わせ米麹 (マリネ用) 玉ねぎ にんじん ごぼう じゃがいも にんにく パセリ 薄力粉 カレー粉 水 酒 しょうゆ合わせ米麹 レモン汁 オリーブ油 など
根菜たっぷりウインナーのピラフ。バターたっぷり、醤油で香りづけしてます。
材料
人参 ごぼう カブ 大根 ニンニク ウインナー 米 水 コンソメ バター 塩胡椒 オリーブオイル パセリ など
人参 ごぼう カブ 大根 ニンニク ウインナー 米 水 コンソメ バター 塩胡椒 オリーブオイル パセリ など
ごぼうと大豆のバルサミコ酢煮
miyukisatoAJ2 これは、雑誌で見つけたものをトライしてみました。
簡単で、美味しいのでおすすめ!!
ポイント
火を止めてから少し置いておくと、味が馴染んで美味しくなります。
材料
ごぼう しょうゆ 粒マスタード はちみつ バルサミコ酢 コショウ オリーブオイル パセリ(みじん切り) など
火を止めてから少し置いておくと、味が馴染んで美味しくなります。
材料
ごぼう しょうゆ 粒マスタード はちみつ バルサミコ酢 コショウ オリーブオイル パセリ(みじん切り) など
粒マスタードが決めて‼カフェ風♡旨うま♡ごぼうサラダ
marigappa おはようございます♡
来て下さってありがとうございます(*´◡`*)
***************
粒マスタードで味がしまります♡
マヨネーズのコクとごぼうのしゃきしゃきがマッチした、もりもり食べれちゃうサラダです(^^)
***************
アメブロ「Mari ごはん エトセトラ」もマイペースにUPしています♡
良かったらぜひ遊びに来て下さいね♡
http://ameblo.jp/m-a-r-ichan/
***************
材料
ごぼう ◯マヨネーズ ◯粒マスタード ◯砂糖、醤油、酢 乾燥パセリ など
ごぼう ◯マヨネーズ ◯粒マスタード ◯砂糖、醤油、酢 乾燥パセリ など
根菜いっぱいキーマカレー
fooza ごぼう&さつまいも食感が美味しいですよ~(^^)v
生姜を効かせた和風キーマカレー!
ちょっと変わったカレーが食べたいときにおすすめです♪
ポイント
さつまいもは素揚げにしてから加えると、煮崩れがなく甘みが強くなります。カレールウは粗く刻むと溶けやすいので、手早くできます。
材料
合い挽き肉 たまねぎ にんじん ごぼう さつまいも トマト しょうが にんにく サラダ油 カレー粉 水 カレールウ(市販) 塩 こしょう スライスアーモンド 乾燥パセリ ご飯(茶碗大盛り) など
さつまいもは素揚げにしてから加えると、煮崩れがなく甘みが強くなります。カレールウは粗く刻むと溶けやすいので、手早くできます。
材料
合い挽き肉 たまねぎ にんじん ごぼう さつまいも トマト しょうが にんにく サラダ油 カレー粉 水 カレールウ(市販) 塩 こしょう スライスアーモンド 乾燥パセリ ご飯(茶碗大盛り) など
ごぼうのクリームチーズソテー
ポイント
クリームチーズをいれてから炒めすぎるとクリームチーズが焦げるので注意
材料
ごぼう ベーコン KIRIガーリックハーブクリームチーズ 白ワイン など
クリームチーズをいれてから炒めすぎるとクリームチーズが焦げるので注意
材料
ごぼう ベーコン KIRIガーリックハーブクリームチーズ 白ワイン など
根菜のトマト煮丼 温玉のせ
1015ayako コロコロ野菜に卵がとろりと絡まって、美味しいですよ😋💕
材料
れんこん 人参 ごぼう 玉ねぎ トマト オリーブオイル 塩、胡椒 合挽き肉 トマトペースト コンソメ 水 卵 パセリ(みじん切り) など
れんこん 人参 ごぼう 玉ねぎ トマト オリーブオイル 塩、胡椒 合挽き肉 トマトペースト コンソメ 水 卵 パセリ(みじん切り) など
わさびマヨでごぼうサラダ&スパニッシュオムレツ
rockuuu ほうれん草
パセリ
じゃがいも
ベーコン
チーズ
塩コショウ
卵 牛乳
に、ホットケーキミックスを入れて焼いてみたら…ふわふわと言うよりモチモチとしたオムレツができました(๑◕ˇڡˇ◕๑)
フライパンで簡単!ナスと根菜のトマトソース煮
chefgohan 早稲田にあるキッチンブイの西山シェフ考案レシピをご紹介(^o^)/
お店ではテリーヌ型とオーブンでじっくり蒸し焼きにしているレシピをご家庭でもフライパンでできるようアレンジしてくれました♪
翌日冷めて味がなじんだものもおいしいので、是非試してみてね~!
【“逸品レシピ”はこちら】
http://www.chefgohan.com/ippin/12/#2
【レシピ詳細はこちら】
http://www.chefgohan.com/card/detail/1620/
ポイント
野菜に塩でしっかり下味をつける。 ナスの内側に切りこみを入れてから焼くと身が取りやすい。 アルミホイルを使うとこげる心配がないので安心。
材料
長ナス(縦に割り、内側に切りこみを入れる) れんこん(5ミリ角に切り、7分茹でる) ごぼう(5ミリ角に切り、7分茹でる) さといも(5ミリ角に切り、7分茹でる) 玉ネギ(みじん切り) 豚ひき肉 トマトソース(市販) 粉チーズ パセリ 調味料 カレー粉 ケチャップ 塩 ブラックペッパー(こしょう) など
野菜に塩でしっかり下味をつける。 ナスの内側に切りこみを入れてから焼くと身が取りやすい。 アルミホイルを使うとこげる心配がないので安心。
材料
長ナス(縦に割り、内側に切りこみを入れる) れんこん(5ミリ角に切り、7分茹でる) ごぼう(5ミリ角に切り、7分茹でる) さといも(5ミリ角に切り、7分茹でる) 玉ネギ(みじん切り) 豚ひき肉 トマトソース(市販) 粉チーズ パセリ 調味料 カレー粉 ケチャップ 塩 ブラックペッパー(こしょう) など
チョッパー&ホヌさんの料理 ごぼうとささみのサラダ🍺or🍚👍💦(笑)
Su777 チョッパーちゃんのお料理♪ごぼうとささみのサラダ♡ミツバが無くてパセリバージョンで作りました💕💕
以前、みなちゃんの投稿を見てからずっと作りたかったチョッパーちゃんのこのお料理🍴
やっと作れました(≧∀≦)
チョッパーちゃん🎵
思っていた通りメッチャ美味しー!
サッパリとしててお野菜の食感がよくて、食べたらトマラナイねŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
パリポリパリポリずっと食べてたよ😋
ヘルシーだから罪悪感もないしー😁
またまた美味しいレシピを教えてくれてありがとう💕
みなちゃん🎵チョッパーちゃんの美味しいお料理を教えてくれてありがとう💕
お二人サマ、忙しいところにゴメンね🙏
食べ友さんよろしくお願いします😍
鶏とごぼうの煮物・めんツナかんかんパスタ・にんじんポタージュ
madammay Yumiちゃんに貰っためんツナかんかんを後生大事にとっていたnakkoちゃん。私が使ってあげました。😆
茹で上げたスパゲッティに、汁ごとめんツナかんかんを入れ、醤油とマヨネーズ、ちぎったパセリとさらしたオニオンスライスを入れました。
食べてた途中にnakkoちゃんが気付いて、摘み海苔をのせたらもっと美味しくなった。
簡単ごぼうピラフでお弁当
onimama 今日はお父ちゃんのお弁当
冷や飯で簡単ごぼうピラフ
・簡単ごぼうピラフ
・豚肉とお豆のマヨ味噌炒め
・かぼちゃひじき煮
・卵焼きチーズくるくる
…etc.
ごぼうとベーコンのきんぴら
YamasaShouyu オリーブオイルやベーコン、パセリを合わせて、ちょっと洋風なきんぴらごぼうを作ります。お酒にもご飯にも合うちょっとしたおかずとなってくれます。
サーモンソテー茸クリームソース(秋鮭・エリンギ・舞茸・椎茸・パセリ)、リーフレタス、筑前煮(鶏胸肉・蓮根・人参・筍・ごぼう・里芋・さつま芋・椎茸・いんげん)、お味噌汁(豆腐・花麩・ほうれん草) #鮭の日
炊き込みごはん(鶏もも肉・油揚げ・人参・蒟蒻・ごぼう・椎茸・しめじ・貝割れ大根)、南瓜とベーコンのガーリックバターソテー(プチトマト・パセリ)、味噌胡麻和え(ちくわ・えび・いんげん)、かきたま汁(卵・青ねぎ)
10/24♡今日の旦那弁♡
snowdrop0124 おはようございます。
久しぶりのいよこさんのiyo卵。
やっぱ難しい~
必須のパセリ忘れました(´・ω・`)ゴメンナサイ
人参をジャックオーランタンにしようとしたのですが、私の不器用さを遺憾無く発揮した結果、何だかホラーな仕上がりにww
しかも今気付いたけど味付け忘れたΣ(|||▽||| )
❀照り焼きチキンロール(人参、ごぼう、インゲン)
✿iyo卵
❀かぼちゃのカレーマヨ焼き
✿アスパラのクレソル炒め
❀ウインナー&キャベツ
✿ジャックオーランタン?な人参ww
❀おにぎり(天かすと塩昆布の混ぜご飯、ここさんの油味噌、鮭わかめ)
マフィン型でカップパン◡̈*成形簡単♩
anonymous_account 今日のお昼ごはん用に
カップパン🍞を焼きました😊♩
1個。7×3サイズ。
12個できるマフィン型で
4種類作りました😋
昨日はカレーだったので
カレー味も◡̈♡
・オクラ、ツナマヨ、大葉、タマネギ。
・さつまいも、人参、かぼちゃ
チーズ、黒ごま。
・オクラ、たまご、かぼちゃ。
カレー、パセリ、チーズ。
・ごぼう、ベーコン、チーズ
たまご、大葉、マヨクリーム
チーズ。
1個40gくらいで成形。
ちぎりパンみたいに
くっつくくらいです😊
焼き上がってカットしたら
スクエア型に♩
子供たちもパクパク食べました◡̈♡
簡単にできて
とってもおいしかったです♩
ボンバーさんの料理 焼きブヒィ ブヒィ👋🐷🎵 今日は娘とわたしのランチボックス🍴
chiaki3 ✨ボンバーちゃんの焼きブヒィブヒィで
もち麦のライスバーガー
カリッと蓮根
レタス
マヨ
✨昨日の焼き鮭リメイク オニオンマヨ焼き ハーブソルトとパセリフリフリ
✨カリッとごぼう カレー粉スパイシー
✨隙間つめつめお野菜
ボンちゃま〜〜
予告通り 朝寝坊の私のお弁当におさまりました❣️
この前 ライスバーガー作ってた
まぁちゃん
マダムさん
お弁当にブヒィ〜いれてたじゅんけたん
および出しの🔔💖朝からごめんなさいね。
ささっと立ち寄ってくれたら幸せ〜〜✨
野菜入りチキンナゲット
fb6980646150494 手作りナゲット!
余り野菜入り。今日はごぼう、玉ねぎ、人参、パセリを入れてます。
胸肉の半分は細かいミンチに。半分は粗みじんで、食感よく(๑´ڡ`๑)
昼弁。
monamama ・5色のふりかけ梅干しご飯
・ちょい食べカレー
・ごぼうサラダ&お豆のサラダ
&ブロッコリー
・唐揚げ
・🌽とパセリのオムレツ&🍅
・蒲鉾
久しぶりのちょい食べカレーと、夫の好物の唐揚げ(日清の唐揚げ粉)🍱
メニューに悩み、フツーな感じです😅
夕食
sycamores55 あさりご飯 椎茸人参三つ葉入
オイスターソースとヌクマム風味
お味噌汁 椎茸なめこ豆腐ネギごぼう菊芋入 ヨーグルトをちょい足し
秋刀魚の塩焼き
冷奴 ワカメヒジキネギ乗せ
長芋なめ茸わさび柚ソース
残り野菜のサラダ ナッツと豚ロースハム少々
パセリの白ワインビネガードレッシング
ハーブとガーリック風味
長女のお弁当
usakame 6月24日(火)長女のお弁当。
梅雨の晴れ間。洗濯しなきゃ!
・とりミンチカツカレー(生協)
・きんぴら入り玉子焼き
・ウィンナー、ミニトマト
・マカロニサラダ
・チンゲン菜、スナップえんどう
今日のカツ。生協ので、
パセリ入りカレー ( ←今日の~)
大葉チーズ、 梅しそ、 あおさ入りごぼう
2個ずつ4つの味(・ω・)ノどうなんだろね~
リメイク料理😁鶏肉と三目豆のオイスター炒め弁当◡̈
shig3103 五目豆ならぬ三目豆(大豆、人参、蒟蒻)
まだたくさんありますが、
2日続くとオットの箸が進まなくなるので、リメイク☆
鶏もも肉をごま油で炒め、三目豆を入れ、オイスターソースと砂糖を少し加えました。
お肉が入ったので、もりもり食べてくれるはず!😁
・鶏肉と三目豆のオイスター炒め
・ダイコン葉とじゃこのふりかけ
・玄米
・卵焼き(ベランダのパセリ入り)
・小松菜のおひたし
・酢ごぼう
・トマト
・オレンジ
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!