• お気に入り
  • 128もぐもぐ!
  • 29リスナップ
手料理
  • 2017/04/06
  • 2,655

サクラピクルス🌸

レシピ
材料・調味料
作り方
1
大根はスライサーで薄く切り、🌸型で抜きます (あるいは包丁でカット)
2
ガラス容器に型抜きした大根を入れ、ひたひたに寿司酢を入れます
3
紫にんじんをピーラーで数回剥き、2の上に加えます (皮の部分やヘタの部分など、捨てるようなところでOK)

*少しでも、時間が経てば色が染み出すので、入れすぎ注意!
4
鷹の爪を入れて(無くても可)数時間〜放置
5
希望の色になったところで、紫にんじんは取り出しておきます
6
【番外編】
ピクルスを取り出した後の酢を使って、ピンク色のすし飯ができます🤗
ポイント

高さのあるグラスにキッチリ詰めると、上が濃く下が淡く、グラデーションに染まります

みんなの投稿 (13)
紫にんじん(左下写真参照)で染めた、🌸のピクルス(大根)です

花見のお弁当にも、トッピングにも、おつまみにも使えます🌸

そろそろ満開🌸かな〜🤗

#ピクルス #桜 #花見気分 #紫にんじん #春の料理 #春色
あらいぐまのしっぽ から izoom
とっても素敵な色ですね💕
紫にんじんは見たことがありません😅
どこかで見つけたら、ぜひ買ってみます❗
izoom から あらいぐまのしっぽ
あらいぐまのしっぽさん、紫キャベツでも、同じような感じで色が出ると思いますよ❗️

材料さえ手に入れば、作り方は簡単です🤗

見に来てくれてありがとう❗️
すごく綺麗な色が出るのね❣️

私も作ってみようかな。
紫人参って珍しいね〜♡
izoom から nononko
nononkoちゃん、「フルーツにんじんセット」と書いてあって、普通のと黄色とコレが入ってたよ🤗

切るとまな板に紫がつくような野菜なら、他の野菜でもできるんじゃないかな❓

やったことないけど、紫玉ねぎの皮でもOKかもしれないよ❗️

見に来てくれてありがとう😊
きゃー綺麗⤴︎紫人参でこんな色になるんやね。すし酢で一発も簡単でいいわー👍👍👍
彩りに重宝しそうだね⤴︎
izoom から 咲きちゃん
咲きちゃん、おはよう😃
捨てちゃう皮の部分を使うだけで、綺麗に染まるよ👍

寿司酢は甘めだから、塩気が欲しければ、🌸の塩漬けの塩を少し加えると、さらにそれっぽくなるの🤗

見に来てくれてありがとう😊
紫人参、すっごい色が出るもんね‼︎💜
皮を使うとは、ナイスアイデアだね💡✨✨
yuccaちゃん、いつもの勿体無い精神で、捨てちゃうところを使ったよ😆

こちらも見に来てくれてありがとう❗️
色鮮やかなピクルスだネ💗😌

紫人参で染めるんやね。😍

紫人参 こんな色なんだ👀
初めて見たよ😃

おつまみで食べたいよ‼(*^O^*)
izoom から ☆Yumi☆
Yumiちゃん、紫にんじん、手が染まるよ😆

金時人参や普通のにんじんでは、色は染み出ないの🤔

おつまみにね👍 あとはビールを用意したらいいかな〜🤗

こちらも見に来てくれてありがとう❗️
ピンク一色🌸
すてきーーーーー💕
アンチエイジング色、目に焼き付けとこ😍
izoom から 高野裕子
裕子さん、私ったら最近🌸の料理ばっかり作ってると思ったら…

無意識にアンチエイジング求めてたのかもー😆

今日もまた懲りずに🌸UP予定ですので、よかったら追加焼き付けどうぞ〜🤗

見に来てくれてありがとう😊
もぐもぐ! (128)
リスナップ (29)