• お気に入り
  • 96もぐもぐ!
  • 19リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (3)
これ最高に美味いからみんな作った方がいいぜ。
春雨に旨味が染みるので有頭えびで是非。

今回はブラックタイガー5尾。

緑豆春雨150gは1時間以上水に浸して柔らかくしておきます。
今回は龍口小寛紛という少し太い平麺のタイプを使いました。

①よく洗ったエビの背中をキッチンばさみで切り開き背わたを取る。腹側には包丁を入れてスジを切っておく。

②にんにくダレを作る。
刻みにんにく大さじ2と生赤唐辛子輪切りを器に入れ、熱したピーナッツオイル大さじ2をジューッとかけて香りを出す。
(フライパンで炒めるレシピもあるんだけど、フライパンにニンニクがくっついて洗わなきゃだし面倒なので、私は器に油を注ぐ方式を採用)
粗熱が取れたら濃口醤油大さじ1、砂糖小さじ1を加えよく混ぜタレを作る。

③皿に水を切った春雨、春雨の上ににエビを並べ、エビの背に②のにんにくダレを挟むように乗せて、湯気の上がった蒸し器(又は台をかました鍋など)で皿ごと10分蒸す。

後はレシピの動画の通りに、小ネギを散らして熱したピーナッツオイルをかけて出来上がり。

仕上げにチンチンに熱したピーナッツオイルをジューってするのが肝。

#中華料理 #蒜蓉粉丝蒸虾 #蒜蓉粉絲蒸蝦 #ピーナッツオイル #ユウキ食品 #おいしい世界ごはんパートナー
動画のセンス良すぎて何度も見ちゃう😋

海老の背をハサミで開いてにんにくダレをたっぷり挟む料理、愛用のベトナム料理本でもそんなのあったよ😁

旨汁を吸い込んだ太めの春雨、熱したピーナッツオイルジャーッで香りが立って😍目にも楽しい食べて美味しい料理!
まる(丸大豆) から 七海
これほんと、春雨がめちゃめちゃ美味しい!!
アサリのバージョンも発見したので今度やってみます。

ベトナムのはベトナム中華かなと思ったけど、ひょっとしたらフランス料理からの影響なのかなぁ?
色々調べてはワクワクしております。面白いねえ。

動画見てくれてありがとう!!
ちょうど音ハメみたいになっていい感じだった😂
もぐもぐ! (96)
リスナップ (19)